2008 Fiscal Year Final Research Report
Development of the morphological equilibrium conditions for the river mouth management
Project/Area Number |
17360230
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
水工水理学
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
MANO Akira Tohoku University, 大学院・工学研究科, 教授 (50111258)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TANAKA Hitoshi 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30171755)
SASAKI Mikio 八戸大学, 工学部, 教授 (30118195)
IFUKU Makoto 愛媛大学, 工学部, 教授 (20108400)
MINAMI Masato 八戸工業高等専門学校, 建設環境工学科, 教授 (60280319)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 河口砂州 / 沿岸漂砂 / 地形平衡 / 河口維持 |
Research Abstract |
河口砂州の管理の指針として使えるよう、Manoら(2001)が導出した、河口砂州の地形平衡条件を汎用化・高度化させたものである。河口砂州内の浸透の影響や, 構造物に沿岸漂砂遮断の影響を実測および理論的に検討して定量化し, 地形平衡条件を高度化した. さらに, 洪水による砂州のフラッシュの過程, 平水時における岸向き土砂輸送を測定し, 地形平衡条件における岸沖漂砂の影響を評価した.
|