• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

交通運用状態を考慮した道路計画設計のための交通容量とサービス水準に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17360245
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

中村 英樹  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10212101)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大口 敬  首都大学東京, 都市環境学部, 准教授 (90281245)
森田 綽之  日本大学, 総合科学研究所, 教授 (90409053)
Keywords道路計画設計 / 交通容量 / サービス水準 / 交通運用
Research Abstract

(1)多車線道路の交通容量・サービス水準とその影響要因に関する分析
各種道路条件・交通条件の下での交通容量の実現値について実証するとともに,交通容量に影響を与える,あるいは与えていることが疑わしい要因の影響の程度について,次の方法によって分析を行うことで補正係数値の精査を行った.
(1)文献サーベイ:交通容量とその影響要因に関する旧道路関係公団などの実務報告書や各種研究委員会報告書,および海外における研究調査事例についてレビューを行い,既往の知見を整理した.
(2)車両感知器データを用いた交通流特性の分析:旧日本道路公団,首都高速道路公団などから車両感知器データを入手し,道路構造条件,交通条件,天候条件が速度や交通容量へ与える影響について分析を行った.
(2)往復2車線道路のサービス水準に関する分析
(1)往復分離2車線自動車専用道路における各種条件が走行速度に与える影響に関する分析:往復分離2車線自動車専用道路での性能照査型設計の導入に際して必要な,各種交通条件,構造条件,気象条件などの要因が走行速度に与える影響を,全国36基の車両感知器データを用いて統計的分析を行った.そして,大型車混入率,降雨,構造要因の影響を明らかにし,この結果に基づきQ-V性能曲線を設定した.
(2)往復分離2車線自動車専用道路のサービス水準指標に関する検討:往復分離2車線自動車専用道路において,追従状態を考慮したサービス水準を表すための指標について検討を行った.東海北陸自動車道の暫定2車線区間の車両感知器設置地点周辺においてビデオ観測調査を行い,車頭時間データを収集するとともに,これを同地点の車両感知器から得られる交通量,速度と関連付けることで各種指標の分析を行った.その結果,追従車密度を指標として用いることが適当であることが明らかとなった.

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Performance Measure Evaluation for Japan Two-Lane Expressways2006

    • Author(s)
      Catbagan, J., Nakamura, H.
    • Journal Title

      Proceedings for the 85th TRB Annual Meeting 85(CD-ROM)

      Pages: 10

  • [Journal Article] Quantifying Passing Lane Effects on Two Lane Expressways2005

    • Author(s)
      Catbagan, J., Nakamura, H., Nakanishi, K
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 32(CD-ROM)

      Pages: 4

  • [Journal Article] Analysis of Two-Lane Expressway Traffic Characteristics2005

    • Author(s)
      Catbagan, J., Nakamura, H.
    • Journal Title

      Proceedings of the 7th International Summer Symposium, Japan Society of Civil Engineers

      Pages: 239-242

  • [Journal Article] ボトルネックベースで考える道路ネットワーク計画設計試論2005

    • Author(s)
      大口 敬, 中村英樹, 森田綽之, 桑原雅夫, 尾崎晴男
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 31(CD-ROM)

      Pages: 4

  • [Journal Article] 機械に対応した道路幾何構造設計のための道路階層区分の試案2005

    • Author(s)
      中村英樹, 大口 敬, 森田綽之, 桑原雅夫, 尾崎晴男
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 31(CD-ROM)

      Pages: 4

  • [Journal Article] 今後の道路幾何構造設計と交通運用へのツボ2005

    • Author(s)
      尾崎晴男, 中村英樹, 大口 敬, 森田綽之, 桑原雅夫
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 31(CD-ROM)

      Pages: 4

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi