• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

粘性系ダンパーによる既存建築物の制振補強に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17360276
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

曽田 五月也  Waseda University, 理工学術院, 教授 (70134351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 雅也  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40009246)
久田 嘉章  工学院大学, 工学部, 教授 (70218709)
Keywords圧効きオイルダンパー / 木造戸建住宅 / 制振補強 / 既存不適格建築物 / 減衰性能評価 / 限界耐力計算
Research Abstract

研究目的:都市防災体制の向上のために既存不適格建築物の耐震補強を促進することを目的とした。具体的には、過去の大地震時に、特に大きな人的被害の要因となった既存不適格木造戸建住宅を対象として、低コストで建築物に粘性減衰性能を付加する事を可能とする構造システムを開発すること。
研究方法:1)ダンパの開発木造の特質は釘・ビスによる接合は引張に弱いこと、曲げに対しては脆性的に折れることであり、それらへの対応として圧縮力のみ発揮するリリーフ機楼付きの圧効きオイルダンパを開発・設計・製作・性能試験を繰り返し、最終的に商品化に至らしめた。さらに、リンク機構を併用したオイルダンパの開発とその滑り基礎構造への応用について検討した。2)部分加構のエネルギー吸収性能の実証実験ダンパを設置した木造住宅用部分壁パネルの慣性力加振実験により、十分な減衰性能(エネルギー吸収性能)が発揮されること、過大な応力による加構自体の損傷を招かないこと、ダンパ非設置の場合に比べて変形を大幅に低減できること等々を確認した。3)実大住宅における施工性ならびに制振効果の実証実験大型振動台上に実大住宅を載せた実地震動加振実験によっても上記のとおりの効果を確認することができた。また、ダンパの取付作業が容易であることを確認した。
4)構造法の解析的な裏付けと耐震計算法の確立
上記実験による制振補強効果は地震応答解析によっても正確に模擬できることを確認し、最終的には限界耐力計算を応用して耐震計算法としても整理できた。
5)実測による実建物の減衰性能評価
RD法を拡張して、複数の振動モードの減衰定数を正確に予想する手法を新たに開発した。ダンパを設置することで、住宅の1次減衰定数を5-10%上げられることを明らかにした。
成果:表記目的を概ね達成し、上記の論文・発表として公表した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] 粘性ダンパを設置した木造住宅の限界耐力計算による簡易制振設計法2008

    • Author(s)
      宮津 裕次・松永 裕樹・曽田 五月也
    • Journal Title

      構造工学論文集 vol.54

      Pages: 111-118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 木造用耐力/非耐力壁の復元力特性のモデル化と実大建物の動的解析への応用2008

    • Author(s)
      松永 裕樹・宮津 裕次・曽田 五月也
    • Journal Title

      構造工学論文集 vol.54

      Pages: 101-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MRダンパを設置した小型3層免震フレームのセミアクティブ振動制御実験2007

    • Author(s)
      沈 里通・荻野 和臣・曽田 五月也
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 第617号

      Pages: 63-70

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 強風時における高層高減衰建築物の固有周期と減衰定数の評価2008

    • Author(s)
      曽田 五月也・宋 成彬
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究報告集
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2008-03-06
  • [Presentation] 木質構造物の復元力特性のモデル化と動的解析への適用2008

    • Author(s)
      曽田 五月也・松永 裕樹・宮津 裕次
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究報告会
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2008-03-06
  • [Presentation] オイルダンパを適用した木造住宅の簡易制振設計法の提案2007

    • Author(s)
      曽田五月也, 宮津裕次
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20070800
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 木造住宅用小型オイルダンパの性能安定性の検討2007

    • Author(s)
      曽田五月也, 中山尚之
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20070800
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 木造住宅耐力要素のモデル化手法に関する研究2007

    • Author(s)
      曽田五月也, 松永裕樹, 宮津裕次
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20070800
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] MRダンパによる免震構造物のスカイフックセミアクティブ制御その1MRダンパ及び小型免震フレームの特性2007

    • Author(s)
      曽田 五月也・庄司 裕明・井上 宏介・沈 里通・荻野 和臣・今西 淳夫
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] MRダンパによる免震構造物のスカイフックセミアクティブ制御(その2制御理論概要と制御実験による検討)2007

    • Author(s)
      曽田 五月也・井上 宏介・沈 里通・荻野 和臣・今西 淳夫・庄司 裕明
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] まぐさ付木造軸組架構の圧効きオイルダンパによる制振性能の検証2007

    • Author(s)
      曽田 五月也・磯崎 勇太・宮津 裕次・中山 尚之
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] リンク式カイルダンパの制振効果に関する研究2007

    • Author(s)
      曽田 五月也・安田 拓矢
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] 滑り基礎を用いた構造物の応答抑制に関する研究その1.滑り基礎概要及び解析的検討2007

    • Author(s)
      曽田 五月也・宮本 恵美・小松 義明・園田 純
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] 滑り基礎を用いた構造物の応答抑制に関する研究その2.摩擦素材実験2007

    • Author(s)
      曽田 五月也・園田 純・宮本 恵美
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] 実測に基づく高減衰建築物の減衰性能評価2007

    • Author(s)
      曽田 五月也・宋 成彬・田村 勇樹
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi