• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

拡張アメダス気象データを増強するための気象測定と気象要素の推定法の研究

Research Project

Project/Area Number 17360285
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

井川 憲男  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (80398411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤坂 裕  鹿児島大学, 工学部, 教授 (20094112)
石野 久彌  首都大学東京, 都市環境情報部, 教授 (80150267)
郡 公子  宇都宮大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (20153504)
曽我 和弘  鹿児島大学, 工学部, 助教授 (00336322)
松本 真一  秋田県立大学, システム科学技術学部, 教授 (70209633)
Keywordsアメダス気象データ / 拡張アメダス気象データ / 日射量 / 照度 / 紫外放射量 / 光合成有効放射量 / 気象要素推定
Research Abstract

拡張アメダス気象データは、気象庁の20年間(1981〜2000年)の全国842地点のアメダスデータを利用して、欠測や非観測要素を補充して作成され、2005年に公開された。さらに、近年の地球温暖化やヒートアイランド現象などに対応する気候変動を考慮した各種シミュレーションには長期間の気象データが必要であり、着実なデータの追加活動を継続している。加えて、拡張アメダスの多目的有効活用のため、人体や建材等への影響を予測するための紫外放射量(UV-A,UV-B)や、緑化に関連する光合成有効放射量(PAR)など、現状の拡張アメダスに収録されていない基礎データを増強するための気象要素推定モデルが必要である。推定対象とする気象要素の基礎データを収集するため、これまでに気象観測を実施している大阪市立大学(大阪市)、鹿児島大学(鹿児島市)、首都大学東京(八王子市)、秋田県立大学(由利本荘市)に、本補助金によってUV-A、UV-B、PAR、赤外放射量などのセンサーを導入した。これにより、UV-B、UV-A、照度、PAR、日射量、赤外放射量など太陽放射の全域の波長要素を測定することが可能となった。また、既往の気象要素推定法の更なる高精度化のため、各観測点で使用する照度計については準器を設定して較正し、異なった地域におけるデータ品質を確保することとした。計測システムを再構築し、測定開始日を平成18年1月1日として各地で1分間隔の計測を継続している。今後、長期連続測定により取得した各種気象要素データを基に、拡張アメダス気象データをさらに増強、高精度化するための気象要素の推定法の開発に着手した。今後得られる成果は、さらに多目的利用が可能な次世代の拡張アメダス気象データを多数のユーザーに提供することに結び付ける。

  • Research Products

    (16 results)

All 2006 2005

All Journal Article (16 results)

  • [Journal Article] 冷房設計用h-t基準、Jc-t基準、Js-t基準気象データの提案2006

    • Author(s)
      郡公子, 石野久彌
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集 第599号

      Pages: 89-94

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 天空状態の分類と昼光の発光効率2005

    • Author(s)
      井川憲男, 松澤朋子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-1

      Pages: 295-298

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 一週間設計用気象データの作成に関する研究2005

    • Author(s)
      湯原慶子, 石野久彌, 郡公子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      Pages: 1063-1064

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2種の気象指標に基づく空調設計用気象データの作成法に関する研究 第4報 設計用気象データの作成法と暖房設計用気象データの検討2005

    • Author(s)
      師岡淳, 郡公子, 石野久彌
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      Pages: 1059-1060

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2種の気象指標に基づく空調設計用気象データの作成法に関する研究 第5報 冷房設計用気象データの検討2005

    • Author(s)
      鈴木隆, 郡公子, 石野久彌
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      Pages: 1061-1062

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2種の気象指標に基づく過酷気象の選定と空調設計用気象データに関する研究 第6報 暖房設計用t-x基準、t-Jh基準データの提案2005

    • Author(s)
      郡公子, 石野久彌, 尾形拓志
    • Journal Title

      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集

      Pages: 165-168

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2種の気象指標に基づく過酷気象の選定と空調設計用気象データに関する研究 第7報 冷房設計用h-t基準、Jc-t基準、Js-t基準データの提案2005

    • Author(s)
      郡公子, 石野久彌, 師岡淳
    • Journal Title

      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集

      Pages: 169-172

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2種の気象指標に基づく過酷気象の選定と空調設計用気象データに関する研究 第8報 各地最大負荷の妥当性の検討2005

    • Author(s)
      郡公子, 石野久彌, 鈴木隆
    • Journal Title

      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集

      Pages: 173-176

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2種の気象指標を用いる空調設計用気象データに関する研究 第3報 冷房設計用日射基準気象データの作成法の検討2005

    • Author(s)
      郡公子, 石野久彌
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集 第596号

      Pages: 89-93

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 暖房設計用t-x基準、t-Jh基準気象データの提案2005

    • Author(s)
      郡公子, 石野久彌
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集 第596号

      Pages: 83-88

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Examination on Expanded AMeDAS Design Weather Data for HVAC Systems2005

    • Author(s)
      Kimiko Kohri, Hisaya Ishino
    • Journal Title

      Journal of Asian Architecture and Building Engineering Vol.4・No.2

      Pages: 541-548

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Proposal of Seven-day Design Weather Data for HVAC Peak Load Calculation2005

    • Author(s)
      Hisaya Ishino
    • Journal Title

      International IBPSA Conference 9^<th>

      Pages: 2P3

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 紫外域日射の推定方法に関する基礎的研究 その2 Clear sky indexとCloudless indexに基づく天空状態の分類による推定2005

    • Author(s)
      高橋悠美子, 松本真一, 長谷川兼一, 源城かほり
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      Pages: 369-370

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Meteorological Data on Daylight and Solar Radiation for Environmental Design Applications, Part 1 Sky models and daylight luminous efficacies2005

    • Author(s)
      Norio Igawa, Tomoko Matsuzawa
    • Journal Title

      Proc.of 5th Lux Pacifica, Cairns

      Pages: 55-60

  • [Journal Article] Meteorological Data on Daylight and Solar Radiation for Environmental Design Applications, Part 2 A Comparison of Luminous Efficacy Models with Measured Data from Kitakyushu, Japan2005

    • Author(s)
      Tomoko Matsuzawa, Norio Igawa
    • Journal Title

      Proc.of 5th Lux Pacifica, Cairns

      Pages: 61-65

  • [Journal Article] 紫外域日射の推定方法に関する基礎的研究 その1 紫外域日射の特性と推定手法の確立に向けた検討2005

    • Author(s)
      高橋悠美子, 松本真一, 長谷川兼一, 源城かほり
    • Journal Title

      日本建築学会東北支部研究報告集 計画系 第68号

      Pages: 85-88

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi