• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

琉球王国の都市形成-その建築史的研究

Research Project

Project/Area Number 17360305
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高橋 康夫  Kyoto University, 工学研究科, 教授 (60026284)

Keywords琉球 / 首里 / 首里城 / 那覇 / 京都 / 都市 / 都市形成 / 首都
Research Abstract

1.王城首里城と王都首里の形成と展開
・すでに実施済みの使琉球録の史料的特性についての研究成果を活かし、新たな視点から提示した中世首里城の変遷についての新見解を実証する作業を実施した。
・中世における首里城の構成と機能、配置、コスモロジー、外苑などについて、実証的かつ基礎的な研究を行い、それらのもつ意味・意義を明らかにした。
・遷都当初の首里の都市形態、空間構造を探り、また都市軸の移動などの都市的変遷、さらに社会=空間構造とその特質について、事実経過、歴史的背景を検討した。古琉球の時代にさかのぼる琉球の風水思想、また首里の空間構造における「双対性」というべき興味深い事実の実証作業を遂行した。
3.中世後期東アジアの「京都」
・琉球と日本の「京都」の特質を把握するために、東アジアの「京都」との比較史的考察を行い、また空間的な視点から首里と京都を具体的に明らかにする作業を実施した。
4.国際港市・那覇の形成と展開
・古琉球時代の那覇の地形復元をGISを活用して行いながら、琉球王国による港湾都市の開発、渡来系中国人による居住地の開発など、都市形成主体による独自の地域形成・展開過程、そしてそれらが那覇として一体化する過程を検討した。
5.研究支援データベースの構築
・参考文献・資料・史料・指図・絵画史料・地図の収集とデータ入力を行った。

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi