• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

銀ナノクラスターの触媒作用機構解明とディーゼル脱硝への展開

Research Project

Project/Area Number 17360386
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

薩摩 篤  名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (00215758)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 沢辺 恭一  名古屋大学, 大学院工学研究科, 講師 (80235473)
清水 研一  名古屋大学, 大学院工学研究科, 助手 (60324000)
Keywords銀 / クラスター / NO選択還元 / ディーゼル / in-situ分光 / 量子化学計算 / 耐SOx性 / 反応機構
Research Abstract

環境保全の観点から、ディーゼルエンジンからの窒素酸化物(NOx)排出抑制技術の開発が急務となっている。申請者らはこのNOx選択還元反応に担持銀触媒上のサブナノ〜ナノサイズのAgクラスターが炭化水素によるNOxの選択還元に有効であることを見いだしている。本研究ではin-situ分光法と量子化学計算により高活性発現の機構について明らかにすることを目的としている。平成18年度の検討では以下の成果が得られた。
[1.Agクラスターの反応性と触媒作用機構解明]水素還元によってAgをクラスター化するとO2との接触によりスーパーオキサイド(O_2^-)のを形成することをESRにより見いだした。ただしCOで還元した場合はではO_2^-が形成しない。IRスペクトルにより水素処理後は表面OHが増加していることが確かめられ、Agクラスターのみならず表面にスピルオーバーした水素がスーパーオキサイド(O_2^-)形成に関与していることを見いだした。
[2.量子化学計算によるクラスター形成機構と活性化機構の検証]昨年度はゼオライト担体の場合をモデルとした量子化学計算によりAgの4核クラスター(Ag_4^<2+>)がゼオライト細孔内で最も安定であり、実験結果が合理的に説明出来ることを見いだした。本年度はAgの4核クラスター(Ag_4^<2+>)に水素、酸素を接触させた際に生じる吸着種について計算を行った。Agクラスターに酸素だけを接触させても酸素の還元による活性化は起きないが、水素化したAgクラスター(HHAg_4^<2+>)に酸素を接触させると過酸化水素H_2O_2の形成とその分解によるOHラジカルの生成が起こることが確かめられた。OHラジカルは炭化水素部分酸化及びNOのNO_2への酸化に有効であり、上記1の項目で述べた実験事実が合理的であることを証明した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Effects of hydrogen and oxygenated hydrocarbons on the activity and S0_2-tolerance of Ag/Al_2O_3 for selective reduction of NO2007

    • Author(s)
      K.Shimizu, M.Tsuzuki, A.Satsuma
    • Journal Title

      Appl. Catal. B 71

      Pages: 80-84

  • [Journal Article] Formation and Redispersion of Silver Clusters in Ag-MFI Zeolite as Investigated by Time-Resolved QXAFS and UV-Vis.2007

    • Author(s)
      K.Shimizu, K.Sugino, K.Kato, S.Yokota, K.Okumura, A.Satsuma
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C 111

      Pages: 1683-1688

  • [Journal Article] Reaction Mechanism of H_2-Promoted Selective Catalytic Reduction of NO with NH_3 over Ag/Al_2O_32007

    • Author(s)
      K.Shimizu, A.Satsuma
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C. 111

      Pages: 2259-2264

  • [Journal Article] Selective Catalytic Reduction of NO over Supported Silver Catalysts-Practical and Mechanistic Aspects2006

    • Author(s)
      J.Shibata, A.Satsuma
    • Journal Title

      Phys. Chem. Chem. Phys. 8

      Pages: 2677-2695

  • [Journal Article] Kinetic and in situ IR studies on SCR of NO with propane by silver-alumina catalyst : Role of H_2 on 0_2 activation and retarding of nitrate-poisoning2006

    • Author(s)
      K.Shimizu, J.Shibata, A.Satsuma
    • Journal Title

      J. Catal. 239

      Pages: 402-409

  • [Journal Article] Reactive Activation of O_2 with H_2 Reduced Silver Clusters a Key Step in the H_2-Promoted Selective Catalytic Reduction of NO with C_3H_8 over Ag/Al_2O_32006

    • Author(s)
      K.Shimizu, M.Tsuzuki, K.Kato, S.Yokota, K.Okumura, A.Satsuma
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C, 111 111

      Pages: 950-959

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi