2006 Fiscal Year Annual Research Report
リボソームRNA遺伝子における増幅誘導配列(EXP)の機能解析
Project/Area Number |
17370065
|
Research Institution | National Institute of Genetics |
Principal Investigator |
小林 武彦 国立遺伝学研究所, 細胞遺伝研究系, 教授 (40270475)
|
Keywords | リボソームRNA遺伝子 / 遺伝子増幅 / noncodingプロモーター / DNA損傷薬剤 / サイレンシング / 組み換え / 姉妹染色分体結合 |
Research Abstract |
リボソームRNA遺伝子(rDNA)は150コピーからなるタンデムリピートを形成する反復遺伝子である。通常反復遺伝子はリピート間での組み換えによりコピーが脱落し不安定になるが、rDNAは独自のコピー数維持機構を有しておりコピー数を安定に保っている。本研究の最終的な目標はそのコピー数調節機構を担う遺伝子増幅作用の分子メカニズムと、コピー数を150に保つ生理的な意味を解明することにある。昨年度までの我々の研究により、コピー数減少時にrDNA間にあるnoncodingなプロモーター(E-pro)の転写が活性化し、それがコヒーシンによる姉妹染色分体結合を阻害することで、不等価組み換えを誘導し遺伝子を増幅していることが判明している。またE-proの転写はサイレンシングタンパク質Sir2により制御されており、コピー数正常時には抑制、減少時にはその抑制が解かれ、転写が活性化される。 本年度はSIR2欠損株の表現型を詳しく調べ、rDNAコピー数制御異常が細胞に与える影響について解析した。我々の以前の研究でSIR2欠損株ではrDNAのコピー数の変動が激しく起こることが見出されていたが、さらに興味深いことにSIR2欠損株はMMSや紫外線等のDNAに傷を与える薬剤や放射線に対して耐性になることが判った。また予備的な結果では有るが、rDNAを欠損させた株ではこのようなSIR2欠損による耐性の変化が見られないことから、rDNAに依存した効果と予想している。現在、E-proを誘導可能なプロモーターに置き換えた株を用い、その転写活性がDNA損傷薬剤に対する耐性に変化を及ぼすか否か検討している。
|
Research Products
(8 results)
-
-
[Journal Article] Abnormality in initiation program of DNA replication in monitored by the highly repetitve rDNA array on chromosome XII in budding yeast.2007
Author(s)
Ide, S., Watanabe, K., Watanabe, H., Shirahige, K., Kobayashi, T., Maki, H.
-
Journal Title
Mol. Cell. Biol. 27
Pages: 568-578
-
-
-
-
-
-