2008 Fiscal Year Annual Research Report
HEGS-DD法を用いた牧草アポミクシス遺伝子の精密マッピングとクローニング
Project/Area Number |
17380005
|
Research Institution | Minami Kyusyu University |
Principal Investigator |
陳 蘭庄 Minami Kyusyu University, 園芸学部, 教授 (40284822)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川崎 信二 農業生物資源研究所, 生理機能グループ, 上席研究員 (70399426)
寺尾 寛行 宮崎大学, 農学部, 准教授 (60117174)
|
Keywords | アポミクシス / ギニアグラス / HEGS-AFLP / HEGS-DD / 遺伝子マッピング / 遺伝子クローニング / 組換えイネ / 雄性不稔性 |
Research Abstract |
本研究はイネ科牧草ギニアグラスの条件的アポミクシス系統と有性生殖系統を用いて、有性生殖系統は父親として、アポミクシス系統は母親として交配によるF1またはF2集団を作って、HEGS-AFLP手法を使ってアポミクシス遺伝子の精密マッピングを行うことにしている。それと同時に、これらの材料を用いてHEGS-DD手法を使って、アポミクシス関連遺伝子のクローニングを行うこととそれらの機能解析を行うことを目的としたものである。本年度は最終年度にあたる。まず、1)アポミクシス現象が現れたステージをもってサンプリングした蕾から、さらに中にある子房を摘出して、そこからRNA抽出してcDNA合成、cDNAライブラリーを作成した。これでできたライブラリーは花粉などの組織の影響を受けないので、アポミクシスに密に関連するものが取れる可能性が高くなった。そこからHEGS-DD手法を使ってアポミクシス特異的な遺伝子群が単離できた。それらを塩基解析した結果、ASG-1遺伝子と同じ配列をもつ長さが異なる遺伝子であることが分かった。いま、それらの遺伝子を使って遺伝子導入実験やin situなどを通じてそれらの機能解析を行っている。また、2)F1集団を作ったのでそれらを使ってHEGS-AFLP手法をもって遺伝子マッピングを行った。その結果、アポミクシス遺伝子のマッピングがほぼ完成した。近い将来、それを使ってアポミクシス遺伝子の同定実験やASG-1遺伝子群との関連についての解析を行う予定。
|
Research Products
(4 results)