Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
熊谷 朝臣 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (50304770)
榎木 勉 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (10305188)
智和 正明 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教 (30380554)
小松 光 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教 (70432953)
高木 正博 宮崎大学, 農学部, 准教授 (70315357)
|
Research Abstract |
気候変動に伴う人工林・天然林の動態を明らかにするために,九州大学3演習林(北海道,福岡,宮崎)および宮崎大学1演習林(田野演習林)に計8つの観測プロットで長期森林動態モニタリングを開始し,その初期データベースを構築した.また,福岡演習林御手洗水流域において水循環・物質循環過程を高頻度でモニタリングするとともに,下層から上層に至る植生の動態をモニタリングし,これらの成果をまとめ,生態水文過程を総合的に評価しモデリングできる基盤を整備した.さらに,多様な樹種の林分(針葉樹林,常緑広葉樹林,竹林)の蒸発散過程(蒸散,遮断蒸発)を文献レビューおよび現地観測(樹液流,樹冠通過雨量,樹幹流量など)によって明らかにした.これらの結果を統合し,物質循環を組み込んだプロセスベースドモデルを構築するには至らなかったが,水循環プロセスモデルを構築し,長期水文気象データに基づいて,気候温暖化が積雪山岳流域の流出に及ぼす影響を評価した. 本年度の成果は,雑誌論文に18件(うち11件は国際学術誌)で発表し,22件の学会発表を行い,2件を図書にまとめた.第4次IPCCによって地球温暖化が着実に進行していることが報告されているが,温暖化に伴う生態系や環境の変化を予測するためのプロセス研究に必要なデータや知見は十分に収集・整備されていない,したがって,本研究によって気候変動影響評価のために長期森林生態系動態モニタリングを立ち上げ,データベースを構築するとともに,森林生態系の各種プロセスを解明し,森林生態系動態モデルの基盤を整備した科学的意義は非常に高いと評価できる.
|