• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

地盤・水・構造物系における相互作用を取入れた破壊機構の解明と数値解析法の開発

Research Project

Project/Area Number 17380140
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

田中 忠次  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 (70167500)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島田 正志  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授 (10272436)
毛利 栄征  農村工学研究所, 造構部, 室長 (90373224)
酒井 俊典  三重大学, 生物資源学部, 教授 (90215591)
Keywords耐震 / 土砂災害 / 防災 / 水工水理学 / シミュレーション工学
Research Abstract

(1)砂、粘土における時間依存性を、これまでに開発してきて来たひずみ軟化、せん断帯を考慮した弾塑性構成モデルに組み入れ、静的・動的有限要素解析コードを開発した。フィルダムの動的応答解析に適用し、時間依存性について、一定粘性、Isotach, TESRAモデルを用いて解析を行い、振動実験から得られているデータを用いて検証を進めた。
(2)繰返し載荷に伴う永久変形を表現できる移動硬化型の弾塑性構成モデルを開発した。本構成モデルは従来型の等方硬化構成モデルの降伏面(境界面)内部にも降伏関数を用いる新しい弾塑性モデルである。繰返し載荷に伴うに伴う間隙水圧の上昇などの挙動を平面ひずみ、三軸圧縮試験の解析を行って確認し、さらに複雑な実際問題で重要な地震時における埋設管の浮上問題に関わる液状化解析を行った。
(3)大口径管の詳細解析を行う場合、管路の埋設前の掘削、管路の設置、埋め戻し施工過程の影響を評価することが必要であり、有限要素解析で一貫してこれらの施工過程をシミュレートする解析手法の開発を昨年に引き続き進めた。さらに、筑波の農村工学研究所で実施している実規模埋設管の実験結果と比較検討を開始した。
(4)愛媛県下の結晶片岩地帯の地すべり地で、掘削工事の際にすべり破壊が生じ始めた地区での、調査を行いすべり状況の詳細な現地測定を実施し、地すべり解析と比較した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Time Dependent Cyclic Constitutive Model and its Application to Some Geotechnical Problems2007

    • Author(s)
      T.Tanaka
    • Journal Title

      International Conference ICCES07,Miami

      Pages: 6

  • [Journal Article] Numerical Methods for Plasticity and Viscoplasticy of Geomaterials2006

    • Author(s)
      T.Tanaka
    • Journal Title

      Geomechnics□ : Testing, Modeling, and Simulation, Geotechnical Special Publication,ASCE No.156

      Pages: 313-327

  • [Journal Article] Cyclic Plasticity of Geomaterials and its Applicatio to Boundary Value Problems2006

    • Author(s)
      T.Tanaka
    • Journal Title

      International Symposium on Plasticity and its Current Applications, Halifax

      Pages: 3

  • [Journal Article] Liquefaction Analysis of Buried Pipe Using Elasto-Plastic and Viscoplastic Constitutive Model.2006

    • Author(s)
      T.Tanaka
    • Journal Title

      Int.Conf.on New Developments in Geoenvironmental and Geotechnical Engineering,Korea

      Pages: 311-320

  • [Journal Article] Elasto-Plastic Finite Element Method and Experiments about Collapse Analysis by Excavation with Flexible Retaining Wall.2006

    • Author(s)
      K.Okajima, T.Tanaka
    • Journal Title

      Int.Conf.on New Developments in Geoenvironmental and Geotechnical Engineering,Korea

      Pages: 372-383

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi