2008 Fiscal Year Final Research Report
Study on hydrological evaluation of green dam effects
Project/Area Number |
17380144
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Irrigation, drainage and rural engineering/Rural planning
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
TANAKAMARU Haruya Kobe University, 大学院農学研究科, 教授 (80171809)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HATA Takeshi 神戸大学, 農学部, 教授 (70031193)
TADA Akio 神戸大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (00263400)
TAKEDA Ikuo 島根大学, 生物資源科学部, 教授 (60227022)
TAKIMOTO Hiroshi 富山県立大学, 短期大学部, 准教授 (60271467)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 緑のダム / 対照流域法 / 農地造成 / 間伐 / 水循環モデル / タンクモデル / 流出負荷量 / 流域貯留量 |
Research Abstract |
森林の持つ洪水緩和機能や渇水緩和機能のことが緑のダム機能と呼ばれている. この概念は特に新しいものではないが, 最近, ダム建設の是非に関する議論に際して頻繁に取り上げられ, その評価は研究者, 行政, 市民を巻き込んだ論争に発展している. 本研究は, 山林流域と農地造成流域の水文データの比較, 針葉樹人工林流域における間伐前後の水文データの比較, 針葉樹人工林斜面と自然雑木林斜面における植生と土壌物理性の比較等に基づいて, 緑のダム機能の水文学的な評価を試みたものである.
|
Research Products
(29 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] 研究代表者(田中丸)は, 平成19年度農業農村工学会大会講演会における企画セッション「水文学から見た『緑のダム』の評価と展望」のオーガナイザーを務めた. さらに, 田中丸と武田は, 同セッションにおいて, 研究成果(学会発表(11)(12))をそれぞれ発表した.