• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Study on hydrological evaluation of green dam effects

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 17380144
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Irrigation, drainage and rural engineering/Rural planning
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

TANAKAMARU Haruya  Kobe University, 大学院農学研究科, 教授 (80171809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) HATA Takeshi  神戸大学, 農学部, 教授 (70031193)
TADA Akio  神戸大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (00263400)
TAKEDA Ikuo  島根大学, 生物資源科学部, 教授 (60227022)
TAKIMOTO Hiroshi  富山県立大学, 短期大学部, 准教授 (60271467)
Project Period (FY) 2005 – 2008
Keywords緑のダム / 対照流域法 / 農地造成 / 間伐 / 水循環モデル / タンクモデル / 流出負荷量 / 流域貯留量
Research Abstract

森林の持つ洪水緩和機能や渇水緩和機能のことが緑のダム機能と呼ばれている. この概念は特に新しいものではないが, 最近, ダム建設の是非に関する議論に際して頻繁に取り上げられ, その評価は研究者, 行政, 市民を巻き込んだ論争に発展している. 本研究は, 山林流域と農地造成流域の水文データの比較, 針葉樹人工林流域における間伐前後の水文データの比較, 針葉樹人工林斜面と自然雑木林斜面における植生と土壌物理性の比較等に基づいて, 緑のダム機能の水文学的な評価を試みたものである.

  • Research Products

    (29 results)

All 2009 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (15 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 間伐遅れの針葉樹人工林における水文特性とタンクモデル定数との関係2009

    • Author(s)
      戸田政仁, 武田育郎, 宗村広昭, 井手淳一郎
    • Journal Title

      応用水文 21

      Pages: 1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 木質バイオマスと鉄バクテリアを用いた自然水域におけるリンの再資源化の試み2008

    • Author(s)
      武田育郎
    • Journal Title

      農業農村工学会資源循環研究部会論文集 4

      Pages: 119-130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 間伐材と鉄バクテリアを用いた自然水域からのリンの回収とその農業利用2008

    • Author(s)
      武田育郎, 宗村広昭
    • Journal Title

      環境技術 37(5)

      Pages: 347-351

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農業生産におけるリン負荷の現状と課題2007

    • Author(s)
      武田育郎
    • Journal Title

      水環境学会誌 30(7)

      Pages: 343-347

  • [Journal Article] 緑のダム機能の水文学的評価に関する研究2007

    • Author(s)
      田中丸治哉
    • Journal Title

      ダム研究委員会シンポジウム(農業農村工学会)

      Pages: 103-126

  • [Journal Article] 妥協計画法による流出モデル定数の多目的最適化2006

    • Author(s)
      田中丸治哉, 藤原洋一
    • Journal Title

      農業土木学会論文集 241

      Pages: 107-115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 集水域からの流出負荷量の推定法とその不確かさについて2006

    • Author(s)
      多田明夫, 田中丸治哉, 畑 武志
    • Journal Title

      農業土木学会論文集 245

      Pages: 109-122

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GLUEによる流出モデルの不確定性評価に関する研究2006

    • Author(s)
      安達雅人, 田中丸治哉, 多田明夫
    • Journal Title

      応用水文 19

      Pages: 71-78

  • [Journal Article] 直接流出特性と浸入能の関係について-緑のダム機能の水文学的評価に関する研究-2006

    • Author(s)
      田中丸治哉, 竹内 稔, 多田明夫
    • Journal Title

      応用水文 19

      Pages: 88-97

  • [Journal Article] 夏季の農業排水路における水生動物の多様性と環境因子との関係2006

    • Author(s)
      西村圭市・武田育郎・福島 晟・宗村広昭
    • Journal Title

      農業土木学会論文集 242

      Pages: 90-105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 水田地区に生息する魚類に影響を及ぼす環境因子2006

    • Author(s)
      西村圭市・武田育郎・福島 晟, 宗村広昭
    • Journal Title

      日本雨水資源化システム学会誌 12(1)

      Pages: 11-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term changes in pollutant load outflows and purification function in a paddy field watershed using a circular irrigation system2006

    • Author(s)
      Takeda, I., Fukushima, A.
    • Journal Title

      Water Research 40

      Pages: 2006

  • [Presentation] 流域の安定化に寄与する流域貯留量の推定-石川県, 京都府, 奈良県の事例研究-2009

    • Author(s)
      瀧本裕士, 堀野治彦, 田中丸治哉
    • Organizer
      台湾農田水利会研究集会
    • Place of Presentation
      台中市
    • Year and Date
      2009-03-16
  • [Presentation] Evaluation of Load Estimation Methods and Sampling Strategies by Confidence Intervals in Estimating Solute Flux from a Small Forested Catchment2008

    • Author(s)
      Tada, A., Tanakamaru, H.
    • Organizer
      AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2008-12-17
  • [Presentation] Change in Flow Characteristics of a Forest Catchment due to Thinning2008

    • Author(s)
      Tanakamaru, H., Takeuchi, M., Takeda, I., Tada, A.
    • Organizer
      AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2008-12-15
  • [Presentation] 山地小流域を対象とした緑のダム機能の評価に関する研究2008

    • Author(s)
      竹内 稔, 田中丸治哉, 武田育郎, 多田明夫
    • Organizer
      農業農村工学会京都支部第65回研究発表会
    • Place of Presentation
      福井市
    • Year and Date
      2008-11-06
  • [Presentation] 面源負荷量の推定精度について- USGS LoadEstimatorの検証を中心として-2008

    • Author(s)
      朱 蕾, 多田明夫, 田中丸治哉
    • Organizer
      農業農村工学会京都支部第65回研究発表会
    • Place of Presentation
      福井市
    • Year and Date
      2008-11-06
  • [Presentation] 間伐に伴う山林流域の流況変化について2008

    • Author(s)
      田中丸治哉, 竹内 稔, 武田育郎, 多田明夫
    • Organizer
      平成20年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      2008-08-28
  • [Presentation] 2つの針葉樹人工林の水文特性とタンクモデル定数との関係2008

    • Author(s)
      戸田政仁, 武田育郎, 宗村広昭
    • Organizer
      平成20年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      2008-08-27
  • [Presentation] 宍道湖とその周辺集水域における水質環境の現状と課題2008

    • Author(s)
      武田育郎, 宗村広昭
    • Organizer
      平成20年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      2008-08-27
  • [Presentation] Confidence Interval in Estimating Solute Loads from a Small Forested Catchment2007

    • Author(s)
      Tada, A., Tanakamaru, H.
    • Organizer
      AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2007-12-14
  • [Presentation] Evaluation of Catchment Storage Volume for Moderating Flow Fluctuations2007

    • Author(s)
      Takimoto, Y., Horino, H., Tanakamaru, H.
    • Organizer
      AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2007-12-11
  • [Presentation] 水文学から見た「緑のダム」の評価と展望-問題の所在について-2007

    • Author(s)
      田中丸治哉
    • Organizer
      平成19年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      松江市
    • Year and Date
      2007-08-28
  • [Presentation] 針葉樹人工林における「緑のダム」の水文学的評価2007

    • Author(s)
      武田育郎, 戸田政仁, 宗村広昭, 森也寸志
    • Organizer
      平成19年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      松江市
    • Year and Date
      2007-08-28
  • [Presentation] 直接流出特性と浸入能の関係について-緑のダム機能の水文学的評価に関する研究-2006

    • Author(s)
      田中丸治哉, 竹内 稔, 多田明夫
    • Organizer
      水文・水資源学会2006年度研究発表会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2006-08-29
  • [Presentation] 斐伊川水質の長期変動と流域特性の変化2006

    • Author(s)
      武田育郎, 福島 晟, 宗村広昭
    • Organizer
      平成18年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      宇都宮市
    • Year and Date
      2006-08-08
  • [Presentation] 森林伐採と農地造成に伴う流況変化に関する考察2005

    • Author(s)
      田中丸治哉
    • Organizer
      平成17年度農業土木学会講演会大会
    • Place of Presentation
      岐阜市
    • Year and Date
      2005-08-25
  • [Book] 「ピーク流量」「緑のダム」「流域許容水量」の用語解説, 川の百科事典(高橋 裕他編)収録2009

    • Author(s)
      田中丸治哉
    • Total Pages
      564, 620, 664
    • Publisher
      丸善
  • [Remarks] 研究代表者(田中丸)は, 平成19年度農業農村工学会大会講演会における企画セッション「水文学から見た『緑のダム』の評価と展望」のオーガナイザーを務めた. さらに, 田中丸と武田は, 同セッションにおいて, 研究成果(学会発表(11)(12))をそれぞれ発表した.

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi