• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

多環構造の触媒的構築法を活用する重要生理活性分子の効率的製造

Research Project

Project/Area Number 17390003
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

井原 正隆  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (00006339)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高須 清誠  東北大学, 大学院・薬学研究科, 講師 (10302168)
Keywords多連続反応 / 極性反応 / ラジカル反応 / 遷移金属触媒反応 / ペリ環状反応 / 薬理活性化合物 / 多環化合物 / 選択的合成
Research Abstract

医薬品の多くは多環上に複数の官能基を配する構造をとっている。これは官能基の三次元的な関係が環上に存在することによって固定されるためと考えられる。そこで目的の多環構造を効率的に構築する方法を確立することは、創薬研究の重大な課題である。一方、合成化学においては一回の反応操作で複数の結合を形成させることは、反応行程を短縮させて経済的であり、このことは資源保護に繋がるためにグリーン・ケミストリーの観点から最近多大な注目を集めている。本研究では多成分系による連続的触媒反応によって4,5,6員環をそれぞれ持つ多環系の効率的構築法を確立して、これを用いて、生理活性なテルペン等の合成を検討した。
また、イオン・ラジカル・金属錯体などの各活性種の特徴を活用した多元的な多連続反応の基礎実験を継続し、潜在している連続反応の可能性と限界を明確にすることによって合成技術と理論の体系化を試みた。さらに、酸化還元反応を起こしうる反応剤を共存させること、および、異なる反応活性種を同一系内で利用するハイブリッド反応の開発を行い、連続反応の多様性を検討した。その結果、水素原子の1,5-移動に引き続くラジカル環化反応を鍵反応として、重要な生理作用を持つハリクロリンおよびピンナ酸の合成を完成できた。
一方、パラジウム触媒存在を用いて炭酸ガスの脱離と再取込みを行うことによって、基質とは構造の全く異なる成績体を得ることができた。本反応をさらに拡大する目的で、多様な不飽和結合を持つ化合物への適用と触媒の検討を行なった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A Practical Catalytic Method for Preparing Highly Substituted Cyclobutanes and Cyclobutenes2005

    • Author(s)
      稲永風人他2名
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society 127・11

      Pages: 3669

  • [Journal Article] Synthesis of Medium-Sized Cyclic γ-Haloketones by Radical Mediated Ring-Opening Reaction of Lewis Acid of Lewis Acid Catalyzed (2+2)-Cycloaddition Product2005

    • Author(s)
      高須清誠他2名
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters 46・6

      Pages: 1008

  • [Journal Article] Palladium-Catalyzed Cyclization Reactions of Propargylic Carbonates with Nucleophiles : a Methodology for the Syntheses of Substituted 2,3-Dihydrofurans and Benzofurans2005

    • Author(s)
      吉田昌裕他3名
    • Journal Title

      Tetrahedron 61・15

      Pages: 4393

  • [Journal Article] Regioselective Anti-Addition of Phenols to Propargylic Oxiranes by Palladium(0) Catalyst2005

    • Author(s)
      吉田昌裕他2名
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters 46・29

      Pages: 3672

  • [Journal Article] Convenient Synthesis of Substituted Piperidinones from α,β-Unsaturated Amides. Formla Synthesis of Deplancheine, Tecamonine, and Paroxetine2005

    • Author(s)
      高須清誠他3名
    • Journal Title

      Journal of Organic Chemistry 70・10

      Pages: 3962

  • [Journal Article] Total Synthesis of Serofendic Acids A and B Employing Tin-Free Homoallyl-Homoallyl Radical Rearrangement2005

    • Author(s)
      豊田真弘他2名
    • Journal Title

      Organic Letters 7・18

      Pages: 3923

  • [Patent(Industrial Property Rights)] アザロダシアニン化合物を有効成分として含有する医薬組成物2005

    • Inventor(s)
      井原正隆他5名
    • Industrial Property Rights Holder
      科学技術振興機構
    • Industrial Property Number
      特願2005-184183
    • Filing Date
      2005-06-24

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi