• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

脳内高分子計測用探索子(抗体付きナノ磁性微粒子)の創製とその脳機能研究への実用

Research Project

Project/Area Number 17390013
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

山口 政俊  Fukuoka University, 薬学部, 教授 (50117280)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 修  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50159969)
能田 均  福岡大学, 薬学部, 教授 (20164668)
吉田 秀幸  福岡大学, 薬学部, 助教 (20301690)
轟木 堅一郎  福岡大学, 薬学部, 助教 (70341451)
Keywords分析化学 / 脳・神経 / 生理活性 / イメージング / HPLC / 微小透析 / MRI / ナノデバイス
Research Abstract

本年度は,本研究の今後の展開を検証するために次の実験を実施した。「1.抗体付きナノ磁性微粒子の合成と機能評価」,「2.核磁気共鳴イメージング法での微粒子性能の評価」,「3.微小透析法でのナノ磁性微粒子の評価」及び「4.エキシマー蛍光誘導体化HPLC法による生理活性ペプチド分析」について検討した。
1.至適合成条件を設定し,抗体付きナノ磁性微粒子を数種類合成した。さらに,磁性微粒子をラット脳に投与したときの,磁性微粒子の投与用量及び投与濃度,粒子サイズが脳内拡散スピードへ及ぼす影響について検討し,適切な条件を確立した。
2.磁性微粒子のコーティング方法(金コーティング及びデキストランコーテイング)の核磁気共鳴イメージングに及ぼす影響(シグナルの強さと脳内拡散)を検討し,金コーティング磁性微粒子が優れていることを見出した。
3.先に確立した条件及び微粒子を用い,ラット脳室内投与後,微小透析法により回収した金コーテイング磁性微粒子の経過時間とその収率について詳細に検討した結果,本研究の可能性に関し,良好な結論を得ることができた。
4.複数の官能基(アミノ基,スルフヒドリル基あるいはフェノール性水酸基)を含有する生理活性ペプチド類の特異的エキシマー蛍光誘導体化について検討し,高感度、高選択的蛍光検出法に関する良好な結果を見出した。さらに,タンパク質計測への展開研究を実施した。
以上の検討結果から,今後の研究プロトコールの概要を決定することができた。

  • Research Products

    (20 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Determination of catecholamines and indoleamines in human urine based on intramolecular excimer-forming derivatization and fluorescence detection2007

    • Author(s)
      H.Yoshida, F.Kido, M.Yoshitake, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Analytical Sciences 23

      Pages: 485-488

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] [^<14>C]Benzyl acetate is a potential radiotracer for the measurement of glial metabolism in the rat brain2007

    • Author(s)
      S.Momosaki, R.Hosoi, T.Sanuki, K.Todoroki, M.Yamaguchi, A.Gee, O.Inoue
    • Journal Title

      Nuclear Medicine and Biology 34

      Pages: 939-944

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development and validation of a liquid chromatographic method for the analysis of positron emission tomography radiophamiaceuticals with Ru(bpy)_3^<2+>-KMnO_4 chemiluminescence2007

    • Author(s)
      R.Nakao, K.Furutsuka, M.Yamaguchi, K.Suniki
    • Journal Title

      Analytical Sciences 23

      Pages: 151-155

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selective determination of tryptophan-containing peptides through precolumn derivatization and Iiquid chromatography using intramolecular fluorescence resonance energy transfer detection2007

    • Author(s)
      M.Yoshitake, N.Sejima, H.Yoshida, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Analytical Sciences 23

      Pages: 949-953

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Liquid chromatography method for detecting native fluorescent bioamines inurine using post-column derivatization and intramolecular FRET detection2007

    • Author(s)
      M.Yoshitake, H.Nohta, S.Ogata, K.Todoroki, H.Yoshida, T.Yoshitake, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Chromiatography B 858

      Pages: 307-312

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of NMDA receptors in the increase of glucose metabolism in the rat brain induced by fluorocitrate2007

    • Author(s)
      S.Hirose, Y.Umetani, M.Amitani, R.Hosoi, S.Momosaki, J, Hatazawa, A.Gee, O.Inoue
    • Journal Title

      Neuroscience Letters 415

      Pages: 259-263

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sensitive Reduction in ^<14>C-acetate Uptake in a Short-term Ischemic Rat Brain2007

    • Author(s)
      R.Hosoi, Y.Kashiwagi, M.Tokumura, K.Abe, J.Hatazawa, O.Inoue
    • Journal Title

      Joumal of Stroke and Cerebrovascular Diseases 16

      Pages: 77-81

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エキシマー蛍光誘導体化-HPLC法によるリジン含有ペプチドの選択的分析2008

    • Author(s)
      室田 美沙紀, 吉田 秀幸, 轟木 堅一郎, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 微小透析法を用いた肝臓中ヒスタミン定量法の開発と発ガン性マーカーへの応用2008

    • Author(s)
      井尻 聡一郎, 吉武 尚, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] イオン選択性電極を用いたアセチルコリンセンサーの開発2008

    • Author(s)
      吉里 香織, 轟木 堅一郎, 前田 博志, 吉田 秀幸, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] FRET誘導体化によるフェルビナクの新規定量法の開発2008

    • Author(s)
      吉武 誠, 緒方 進, 馬場 恵里香, 轟木 堅一郎, 吉田 秀幸, 能田 均, 後藤 一洋, 山口 政俊
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] エキシマー蛍光誘導体化法によるヒト血漿中ポリアミン類の分析2007

    • Author(s)
      糸山 美紀, 新海 彩子, 轟木 堅一郎, 吉田 秀幸, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      第24回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-12-09
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] システイン含有ペプチドのエキシマー蛍光誘導体化-HPLC分析2007

    • Author(s)
      首藤 麻希, 雪竹 英志, 吉田 秀幸, 轟木 堅一郎, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      第24回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-12-09
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] イオン選択性電極によるアセチルコリン関連化合物のセンシング-HPLC分析への応用2007

    • Author(s)
      吉里 香織, 前田 博志, 轟木 堅一郎, 吉田 秀幸, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      第24回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Presentation] 癌の治療効果判定法の開発を目的としたヒト血漿中アミン類のHPLC分析2007

    • Author(s)
      糸山 美紀, 越智 裕子, 冨田 陵子, 新海 彩子, 轟木 堅一郎, 吉田 秀幸, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      第18回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      函館
    • Year and Date
      2007-11-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] チオール類のポストカラムーエキシマー蛍光誘導体化分析2007

    • Author(s)
      首藤 麻希, 雪竹 英志, 吉田 秀幸, 轟木 堅一郎, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      第18回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      函館
    • Year and Date
      2007-11-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] エキシマー蛍光誘導体化による甲状腺ホルモン分析2007

    • Author(s)
      吉田 秀幸, 秋吉 正貴, 轟木 堅一郎, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      日本分析化学会第56年会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2007-09-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] エキシマー蛍光誘導体化-HPLC法によるチオール類の高選択的定量2007

    • Author(s)
      首藤 麻希, 吉田 秀幸, 轟木 堅一郎, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      第44回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2007-07-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] イオン選択性マイクロ電極を用いたアセチルコリン関連化合物のセンシング2007

    • Author(s)
      吉里 香織, 轟木 堅一郎, 吉田 秀幸, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      第44回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2007-07-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 陽イオン選択性電極を用いたアセチルコリン関連化合物のセンシング2007

    • Author(s)
      吉里 香織, 轟木 堅一郎, 吉田 秀幸, 能田 均, 山口 政俊
    • Organizer
      第68回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      2007-05-20
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi