• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

アルドステロンによるENaC異常調節に起因する体液量感受機構破綻の分子メカニズム

Research Project

Project/Area Number 17390057
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

丸中 良典  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (00127036)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新里 直美  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教授 (00237645)
宮崎 裕明  京都府立医科大学, 医学研究科, 助手 (30360027)
中島 謙一  京都府立医科大学, 医学研究科, 助手 (40398392)
Keywords上皮型ナトリウムチャネル / SGK1 / 高血圧 / 高食塩食 / クロライドイオン / JNK
Research Abstract

食塩感受性高血圧Dahlラットにおいて、高食塩食摂取により血圧が上昇すること、普通食塩食あるいは低食塩食は血圧には影響を与えないことが明らかとなった。また、食塩抵抗性Dahlラットにおいては、高食塩食・普通食塩食・低食塩食のいずれにおいても血圧には影響を与えないことが明らかとなった。
食塩感受性高血圧Dahlラットにおいて、上皮型ナトリウムチャネルα,βおよびγサブユニットmRNAの発現は高食塩食摂取により増大することが明らかとなった。また、上皮型ナトリウムチャネルの細胞内トラッフィキングを制御するserum and glucocorticoid-regulated kinase 1のmRNAおよびタンパク発現が、食塩感受性高血圧Dahlラットにおいては、増大することが明らかとなった。
食塩抵抗性Dahlラットにおいては、上皮型ナトリウムチャネルαサブユニットmRNAの発現は高食塩食摂取により低下し、一方低食塩食摂取により上皮型ナトリウムチャネルαサブユニットmRNAの発現は低食塩食摂取により増大することが明らかとなった。
さらに、正常遠位部尿細管上皮細胞において、低浸透圧刺激により上皮型ナトリウムチャネルmRNAは増大するが、この増大機構に受容体型チロシンキナーゼが関与して、そのシグナル下流にJNKが関与していることが明らかとなった。
これらの細胞内シグナルとしてクロライドイオンが重要な働きを果たしていることも明らかとなった。
以上のことから、食塩感受性高血圧症における異常制御機構として、上皮型ナトリウムチャネルおよびserum and glucocorticoid-regulated kinase 1の発現制御の破綻があることが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Physiological significance of hypotonicity-induced regulatory volume decrease : reduction in intracellular Cl^- concentration acting as an intracellular signaling2007

    • Author(s)
      Miyazaki Hiroaki
    • Journal Title

      American Journal of Physiology (Renal Physiology) 292(5):

      Pages: F1411-1417

  • [Journal Article] Hypotonicity stimulates renal epithelial sodium transport by activating JNK via receptor tyrosine kinase2007

    • Author(s)
      Taruno, Akiyuki
    • Journal Title

      American Journal of Physiology (Renal Physiology) (印刷中)

  • [Journal Article] Action of neltenexine on anion secretion in human airway epithelia2007

    • Author(s)
      Niisato, Naomi
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Researc Commununications 356(4)

      Pages: 1050-1055

  • [Journal Article] Epithelial ion transport of human nasal polyp and paranasal sinus mucosa2007

    • Author(s)
      Yasuda, Makoto
    • Journal Title

      American Journal Respiratory Cell olecular Biology 36(4)

      Pages: 466-472

  • [Journal Article] Furosemide, a blocker of Na^+/K^+/2Cl^- Cotransporter, diminishes proliferationof poorly differentiated human gastric cancer cells by affecting G_0/G_1 state2006

    • Author(s)
      Shiozaki, Atsushi
    • Journal Title

      Journal of Physilogical Sciences 56(6)

      Pages: 401-406

  • [Journal Article] UT-B1 urea transporter plays a noble role as active water transporter in C6 glial cells2006

    • Author(s)
      Ogami, Aya
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Commununications 351(3)

      Pages: 619-624

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi