• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

細胞膜リン脂質の動的代謝による細胞応答誘導の分子機構

Research Project

Project/Area Number 17390065
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

齋藤 尚亮  神戸大学, バイオシグナル研究センター, 教授 (60178499)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白井 康仁  神戸大学, バイオシグナル研究センター, 助教授 (60263399)
上山 健彦  神戸大学, バイオシグナル研究センター, 助手 (80346254)
KeywordsプロテインキナーゼC / ライブイメージング / 脂質 / ジアシルグリセロール / 細胞周期 / 核移行 / 小脳脊髄変性症 / 凝集体形成
Research Abstract

脂質代謝によって活性化されるシグナルカスケードについてライブイメージング法を用いて検討し、以下の結果を得た。
(1)ジアシルグリセロール(DG)-プロテインキナーゼC(PKC)-DGキナーゼ(DGK)について、時間的空間的に機能連関を検討した。小脳のプルキンエ細胞において共局在するDGKgammaとgammaPKCは受容体刺激に伴って共に細胞質から細胞質膜に移行し活性化されるが、1)DGKgammaがアクセサリードメイン(AD)を介してgammaPKCと直接結合し、その結合がカルシウムやDGアナログといったgammaPKCの活性化因子に依存すること、2)AD内の776番目と779番目のセリンがgammaPKCによってリン酸化され、これによりDGKgamnaの活性が亢進することを明らかにした。さらに、3)DGKgammaADを強発現させることにより、gammaPKCのリトランスロケーションが抑制されることも明らかになった。これらの事実は、機能的に連関する2つの酵素の局在及び活性が実に巧妙に調節・制御されていることを示した。
(2)DGKgammaが様々な細胞において細胞質から核内に移行すること、この核内移行にはキナーゼ活性は必要ではなく、脂質結合領域であるC1ドメインが核移行シグナルとして機能していることを明らかにした。さらに、DGKgammaの核内での機能を検討したところ、核内DGKgamma活性を阻害するとS期からM期への移行が阻害され、結果的に細胞が扁平化したことから、核内のDGKgammaは細胞周期に関与していることが明らかとなった。これらの事実は、核内でのDGやPAといった脂質代謝が細胞周期において重要であることを示唆していた。
(3)gammaPKCの変異により発症する小脳脊髄変性症(Spinocerebellar ataxia : SCA14)について、PKCの機能異常との関連について解析した。その結果、PKC変異による凝集体形成の促進が関与することが示唆された。

  • Research Products

    (13 results)

All 2007 2006

All Journal Article (13 results)

  • [Journal Article] Subcellular localization and function of alternatively spliced Noxo1 isoforms.2007

    • Author(s)
      Ueyama T 他
    • Journal Title

      Free Radical Biol. Med 42

      Pages: 180-190

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A regulated adaptor function of p40^<phox> distinct p67^<phox> membrane targeting by p40^<phox> and by p47^<phox>.2007

    • Author(s)
      Ueyama T, 他
    • Journal Title

      Mol. Biol. Cell 18

      Pages: 441-454

  • [Journal Article] Spatiotemporal analysis of the molecular interaction between PICK1 and PKC.2006

    • Author(s)
      Masukawa K.他
    • Journal Title

      Acta Histochem. Cytochem. 39

      Pages: 173-181

  • [Journal Article] Local Disassembly of Actin Stress Fibers Induced by Selected Release of Intracellular Tersion in Osteoblastic Cell.2006

    • Author(s)
      Sato, K.他
    • Journal Title

      J. Biomechanical Sci. Engineering. 1

      Pages: 204-214

  • [Journal Article] Phosphorylation and up-regulation of diacylglycerol kinaseγ. via its interaction with protein kinase Cγ.2006

    • Author(s)
      Yamaguchi, Y.他
    • Journal Title

      J. Biol. Chem 281

      Pages: 31627-31637

  • [Journal Article] Glucagon-like peptide 1 activates protein kinase C through Ca2+- dependent activation of phospholipase C in insulin-secreting cells2006

    • Author(s)
      Suzuki, Y.他
    • Journal Title

      J. Biol. Chem 281

      Pages: 28499-28507

  • [Journal Article] Unphosphorylated MARCKS is involved in neurite initiation induced by insuline-like growth factor-l in SH-SY5Y cells.2006

    • Author(s)
      Shiraishi, M.他
    • Journal Title

      J. Cell. Physiol. 209

      Pages: 1029-1038

  • [Journal Article] Increased sensitivity of desensitized TRPV1 by PMA occurs through PKCε-mediated phosphorylation at Ser 8002006

    • Author(s)
      Mandadi, S.他
    • Journal Title

      Pain 123

      Pages: 106-116

  • [Journal Article] Fused protein of δPKC activation loop and PDK1-interacting fragment (dAL-PIF) functions as a pseudosubstrate and an inhibitory molecule for PDK1 when expressed in cells.2006

    • Author(s)
      Seki, T.他
    • Journal Title

      Genes to Cells 11

      Pages: 1051-1070

  • [Journal Article] R659S mutation of gamma PKC is susceptible to cell death : Implication of this mutation/polymorphism in the pathogenesis of retinitis pigmentosa.2006

    • Author(s)
      Mochizuki, H.他
    • Journal Title

      Neurochem. Int 49

      Pages: 669-675

  • [Journal Article] Design and Synthesis of 8-Octyl-benzolactam-V9, a Selective Activator for PKCε and η2006

    • Author(s)
      Nakagawa, Y.他
    • Journal Title

      J. Med. Chem. 49

      Pages: 2681-2688

  • [Journal Article] Nuclear transportation of diacylglycerol kinaseγ. and its possible function in the nucleus.2006

    • Author(s)
      Matsubara, T.他
    • Journal Title

      J. Biol. Chem 281

      Pages: 6152-6164

  • [Journal Article] Targeting of PKC-ε during FcγR-Dependent Phagocytosis Requires the εC1B domain and Phospholipase C-γ12006

    • Author(s)
      K L.Cheeseman 他
    • Journal Title

      Mol. Biol. Cell 17

      Pages: 799-813

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi