• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

転写伸長因子Elonginの細胞運命決定における役割

Research Project

Project/Area Number 17390082
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

麻生 悌二郎  Kochi University, 医学部, 教授 (20291289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 執印 太郎  高知大学, 医学部, 教授 (80179019)
北嶋 繁孝  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30186241)
KeywordsElongin / 転写伸長 / RNA polymerase II / Rpb1 / ubiquitin / ubiquitin ligase / DNA damage
Research Abstract

Elongin AのE3 ubiquitin ligase機能の解析 我々が以前作製したElongin Aホモ欠失型ES細胞では、野生型細胞と比べてUV照射後のRNAポリメラーゼII(pol II)最大サブユニットであるRpb1のユビキチン化とプロテアソームによる分解が抑制されていることを見出した。しかし、ホモ欠失型細胞にElongin A遺伝子を戻してやるとそれら抑制が解除されることから、Elongin AがRpb1のユビキチン化に関与していることが示唆された。そこで、Elongin A、B、C、Cullins 1-5、Rbx 1、2を発現するバキュロウイルスを用いてこれら蛋白間の相互作用とE3活性について検討したところ、Elongin A-Elongin BC複合体がCul5/Rbx2と会合して5量体を形成し、これがEI、E2、ubiquitinならびにATPの存在下でRpb1を効率的にユビキチン化する、すなわちE3として機能することが判明した。次いで、Elongin Aの各種欠失変異体を作製してユビキチン化機能に必要なドメインについて検討したところ、Elongin AのC末領域に隣接して存在するBC-boxとCul5-boxが複合体形成ならびにE3活性に重要であることが明らかになった。さらに、細胞へのUV照射前後でのElongin Aとpol IIとの結合状態について検討したところ、照射後30分においてElongin AとSerine 5-リン酸化型pol IIとの結合が特異的に増強することが判明した。以上の結果から、Elongin Aは伸長因子としてpol IIの一時停止を抑制するのみでなく、Elongin BCを介してCul5/Rbx2をリクルートすることにより、完全停止に陥ったpol IIの分解除去にも関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Ternary complex formation of pVHL,elongin B and elongin C visualized in living cells by a FRET-FLIM technique2007

    • Author(s)
      Kinoshita, K.
    • Journal Title

      FEBS J. 274

      Pages: 5567-5575

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Induction of apoptosis and cellular senescence in mice lacking transcription elongation factor,Elongin A2007

    • Author(s)
      Miyata, K.
    • Journal Title

      Cell Death Differ 14

      Pages: 716-726

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Transcriptional properties of mammalian Elongin A in vivo and its implication in selective stress gene response2008

    • Author(s)
      Watanabe, M.
    • Organizer
      Regulatory Mechanisms in Eukaryotic Transcription, Keystone Symposia
    • Place of Presentation
      Colorado,USA
    • Year and Date
      2008-02-04
  • [Presentation] 動物細胞転写因子Elongin Aの機能解析2007

    • Author(s)
      麻生 悌二郎
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 転写伸長因子Elongin AのRNA polymerase IIユビキチン化への関与2007

    • Author(s)
      安川 孝史
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi