2005 Fiscal Year Annual Research Report
B細胞におけるSAP及びSLAMの発現とEBウイルス再活性化に関する研究
Project/Area Number |
17390136
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
西連寺 剛 鳥取大学, 医学部, 教授 (10117351)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 幸夫 鳥取大学, 医学部, 助手 (70144657)
|
Keywords | EBウイルス(EBV) / EBV再活性化 / SAP / SLAM / B細胞 / シグナル伝達 / サイトカイン / 遺伝子発現の調節 |
Research Abstract |
1.各種細胞株におけるSLAM/SAP発現の解析。Burkitt'sリンパ腫(BL)細胞株(8株)、他のリンパ球系細胞株(5株)及び胃上皮細胞株(2株)におけるSLAM(slgnallng Iymphocyte activation molecule)およびSLAMのアダプター蛋白であるSAP(SLAM-associated protein)の発現を解析した。SLAMは全ての細胞株で発現が見られた。SAP mRNA発現は全ての細胞株で見られたが、SAP発現はBL細胞株Daudi及びAkata、T細胞株Jurkat、MT-4のみで、他の細胞株では見られなかった。 2.SAPは、EBV再活性化のシグナルと関連している。Daudi及びAkataを抗ヒトIgで刺激するとSAP発現は速やかに減少し、それと同時にEBV再活性化マーカー蛋白のZEBRAが出現した。TGF-β1で処理したDaudiで同様にSAP減少とEBV再活性化が誘導されたが、TGF-βレセプターの欠陥があるAkataでは起こらなかった。DaudiおよびAkataをTPAで処理するとEBV再活性化は誘導されたが、SAP発現は変化がなかった。本結果は、SAPがB細胞表面からのEBV再活性化シグナル経路と特異的に関っていることを示した。 3.SLAMはB細胞で細胞増殖及びIL-4遺伝子発現を調節する。EBV陽性B細胞株OBでSLAM発現の役割を検討した。SLAMが多量に発現されているOBを抗SLAM抗体処理すると細胞増殖が抑制され、IL-4 mRNA発現が減少した。一方IFN-γmRNA発現に変化はなかった。SLAMからのシグナルはB細胞に於いて細胞増殖およびIL-4転写の調節に機能している可能性が明らかになった。
|
Research Products
(7 results)