• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

B細胞におけるSAP及びSLAMの発現とEBウイルス再活性化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17390136
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

西連寺 剛  鳥取大学, 医学部, 教授 (10117351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 幸夫  鳥取大学, 医学部, 助手 (70144657)
KeywordsEBウイルス(EBV) / EBV再活性化 / SAP / SLAM / B細胞 / シグナル伝達 / サイトカイン / 遺伝子発現の調節
Research Abstract

1.各種細胞株におけるSLAM/SAP発現の解析。Burkitt'sリンパ腫(BL)細胞株(8株)、他のリンパ球系細胞株(5株)及び胃上皮細胞株(2株)におけるSLAM(slgnallng Iymphocyte activation molecule)およびSLAMのアダプター蛋白であるSAP(SLAM-associated protein)の発現を解析した。SLAMは全ての細胞株で発現が見られた。SAP mRNA発現は全ての細胞株で見られたが、SAP発現はBL細胞株Daudi及びAkata、T細胞株Jurkat、MT-4のみで、他の細胞株では見られなかった。
2.SAPは、EBV再活性化のシグナルと関連している。Daudi及びAkataを抗ヒトIgで刺激するとSAP発現は速やかに減少し、それと同時にEBV再活性化マーカー蛋白のZEBRAが出現した。TGF-β1で処理したDaudiで同様にSAP減少とEBV再活性化が誘導されたが、TGF-βレセプターの欠陥があるAkataでは起こらなかった。DaudiおよびAkataをTPAで処理するとEBV再活性化は誘導されたが、SAP発現は変化がなかった。本結果は、SAPがB細胞表面からのEBV再活性化シグナル経路と特異的に関っていることを示した。
3.SLAMはB細胞で細胞増殖及びIL-4遺伝子発現を調節する。EBV陽性B細胞株OBでSLAM発現の役割を検討した。SLAMが多量に発現されているOBを抗SLAM抗体処理すると細胞増殖が抑制され、IL-4 mRNA発現が減少した。一方IFN-γmRNA発現に変化はなかった。SLAMからのシグナルはB細胞に於いて細胞増殖およびIL-4転写の調節に機能している可能性が明らかになった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ヘルペスウイルス感染症2006

    • Author(s)
      西連寺 剛
    • Journal Title

      綜合臨牀 55・1

      Pages: 108-112

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] The functional role of phoshatidylinositol 3-kinase/Akt pathway on cell growth and lytic cycle of Epstein-Barr virus in the Burkitt' s lymphoma cell line, P3HR-1.2006

    • Author(s)
      Mori T., et al.
    • Journal Title

      Virus Genes 32

      Pages: 327-334

  • [Journal Article] High incidence of elevated antibody titers to Epstein-Barr virus in patients with uveitis.2006

    • Author(s)
      Touge C., et al.
    • Journal Title

      Archives of Virology (in press)

  • [Journal Article] ウイルス感染症,インターフェロン経路とCFS2005

    • Author(s)
      西連寺 剛 他
    • Journal Title

      Progress in Medicine 25・5

      Pages: 1261-1265

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] EBウイルスの発癌性2005

    • Author(s)
      西連寺 剛 他
    • Journal Title

      臨床と微生物 32・3

      Pages: 241-246

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Transactivation of CCL20 gene by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1.2005

    • Author(s)
      Okudaira T., et al.
    • Journal Title

      British Journal of Heamatorogy 132

      Pages: 293-302

  • [Book] Recent advances in gastrointestinal carcinogenesis : Epstein-Barr virus-associated gastric cancer.2006

    • Author(s)
      Takeshi Sairenji
    • Total Pages
      21
    • Publisher
      Transworld Research Network
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi