• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

精神保健に関する医療経済学的研究

Research Project

Project/Area Number 17390191
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

三野 善央  Osaka Prefecture University, 人間社会学部, 教授 (80181965)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒田 研二  大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (70144491)
馬場園 明  九州大学, 医学研究科, 教授 (90228685)
下寺 信次  高知大学, 医学部, 准教授 (20315005)
Keywords医療経済学 / 医療コスト / 統合失調症 / 費用-便益分析 / うつ病 / 在院患者数 / ケアマネジメント
Research Abstract

患者調査資料をもとに過去数十年間の精神疾患患者数の経過を調査した.外来患者は気分障害だけてなく統合失調症においても1980年代以降、増大していた.また在院患者の高齢化が顕著であった.さらに医療コストの疾病別分析を行うと、統合失調症のコストが大きく、また入院医療費の割合が大きかった.経年的に見ると外来患者数の増加を影響はそれほど大きくなく、また新しい非定型抗精神病薬、SSRI、SNRIの発売の影響を少なかった.
在院統合失調症者の退院可能性の関する全国調査の結果、適切な社会資源があれば、40%の統合失調症者が退院可能であることが明らかとなった.精神科医の退院可能判断は、精神症状、社会的機能、当事者の医師を総合的に見たものであった.こうした、患者の退院は少なくとも入院医療費の減少につながるが、彼らの地域での生活の質を保つには、十分な社会資源が必要であり、そのためのコストは無視できない.
統合失調症における家族心理教育の費用-便益を行った結果、簡便家族心理教育の便益が、集中的心理教育の便益を上回っていた.したがって、一般臨床においては、簡便家族心理教育が推奨される.一方、気分障害の家族心理教育では、その再発予防効果は明かであったが、その医療コストへの影響は明らかかとはならなかった.これは、気分障害では再発しても、入院に至らず、外来での治療を継続することによることが大きな理由かもしれない.
精神障害者ケアマネジメントに関しては、集中的に英国イングランドの方法論を検討した.そこでの包括的な実践はわが国での実施に有益な示唆を与えると考えられた.この医療費への影響は、入院医療費を減少させることが期待できるために大きいと考えられるが、有効なケアマネジメントの実践のためにはそのためのコストも少なくないことに注意すべきと考えられた.

  • Research Products

    (22 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (12 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 精神障害者に対する偏見減少のための教育的介入の効果-高校生における教育的介入の評価-2007

    • Author(s)
      山口 創生, 三野 善央
    • Journal Title

      公衆衛生雑誌 54

      Pages: 839-846

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 統合失調症と家族2007

    • Author(s)
      三野 善央, 原田 雅典
    • Journal Title

      MARTA 5

      Pages: 2-9

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精神保健福祉サービスにおける根拠に基づく実践(evidence-basedpractice)と疫学方法論.2007

    • Author(s)
      三野 善央
    • Journal Title

      精神神経学雑誌 109

      Pages: 981-987

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Residential program for long-term hospitalized persons with mental illness in Japan:Randomized controlled trial.2007

    • Author(s)
      Chan H, Inoue S, Mino Y
    • Journal Title

      Psychiatry and Clincal Neuroscience. 61

      Pages: 515-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] :英国イングランドの精神障害者ケアマネジメント2007

    • Author(s)
      三野 善央, 山口 創生, 三浦 惟史
    • Journal Title

      精神医学 49

      Pages: 1063-1071

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Implementation and Dissemination of Family Psychoeducation in Japan:Nationwide Surveys on Psychiatric Hospitals in 1995 and 2001.2007

    • Author(s)
      Oshima, I, Mino Y, Nakamura Y, Goto M, Inoue S
    • Journal Title

      Journal of Social Policy & Social Work 11: 11

      Pages: 5-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高校生における精神障害者への偏見減少のための教育的介入の評価.2007

    • Author(s)
      山口 創生, 三野 善央:
    • Journal Title

      社会問題研究 57

      Pages: 79-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bipolar disorder and expressed emotion of families:A cohort study in Japan.Journal of Affective Disorders

    • Author(s)
      Mino Y, Shimodera S, Inoue S, Fujita H:
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neuroscience (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 障害のある子どもの家族の感情表出研究2008

    • Author(s)
      米倉 裕希子, 三野 善央
    • Organizer
      第11回心理教育・家族教室ネットワーク研究集会
    • Place of Presentation
      市川
    • Year and Date
      2008-03-13
  • [Presentation] 中国における統合失調症者の家族心理教育の有効性2008

    • Author(s)
      何 玲, 三野 善央
    • Organizer
      第11回心理教育・家族教室ネットワーク研究集会
    • Place of Presentation
      市川
    • Year and Date
      2008-03-13
  • [Presentation] Bipolar disorder and expressed emotion of fatnilies:A cohort studyin Japan.,2008

    • Author(s)
      Mino Y, Shimodera S, Inoue S, Fujita H
    • Organizer
      3^<rd> International Conference of Bipolar Disorder,
    • Place of Presentation
      Delhi and Agra,India
    • Year and Date
      2008-01-30
  • [Presentation] 若年層におけるこころの病に対する偏見と関連する要因.2007

    • Author(s)
      山口 創生, 三野 善央
    • Organizer
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2007-10-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Study of factors that affect Expressed Emotion in families of children with djsabilities in Japan2007

    • Author(s)
      Yonekura Y, Mino Y
    • Organizer
      19^<th> Asia-Pacific Social Work Conference,
    • Place of Presentation
      Penang,Malaysia,
    • Year and Date
      2007-08-24
  • [Presentation] Effects of an educational intervention among high school students to reduce Stigma toward the mentally disabled in Japan2007

    • Author(s)
      Yamaguchi S, Mino Y
    • Organizer
      19^<th> Asia-Pacific Social Work Conference,
    • Place of Presentation
      Penang,Malaysia,
    • Year and Date
      2007-08-24
  • [Presentation] Effectiveness of Family Psycho-education for patients with Sdizophrenia in China2007

    • Author(s)
      He L, Mino Y, Yonekura Y
    • Organizer
      19^<th> Asia-Pacific Social Work Conference,
    • Place of Presentation
      Penang,Malaysia,
    • Year and Date
      2007-08-24
  • [Presentation] Associations between the possibihty of discharge and clinical and functional status among schizophrenic inpatients in Japan2007

    • Author(s)
      Mino Y, Oshima I, Shimodera S
    • Organizer
      30^<th> World Conference of World Federation of Mental Health
    • Place of Presentation
      Hong Kong,
    • Year and Date
      2007-08-17
  • [Presentation] Repeated Complaints of Insomnia among Middle-aged Japanese Workers2007

    • Author(s)
      Ota A, Masue T, Yasuda N, Tsutsumi A, Mino Y, Ohara H:
    • Organizer
      18th Japan-China-Korea Jbint Confereneeon Occupational Health
    • Place of Presentation
      Nagoya
    • Year and Date
      2007-06-17
  • [Presentation] 精神保健福祉サービスでの根拠に基づく実践(evidence-basedpractice)と疫学方法論2007

    • Author(s)
      三野 善央
    • Organizer
      第103回日本精神神経学会
    • Place of Presentation
      高知
    • Year and Date
      2007-05-22
  • [Presentation] Null relationship between previous overcommitment to work and the future onset of inssomnia among middle-aged workers:results from a prospective cohort study.2007

    • Author(s)
      OTA A, MASUE T, YASWA N, TSUTSUMI A, MINO Y, OHARA H:
    • Organizer
      Seoond Biennial Congress of the World AS sociation of Sleep Medicine, Bankok, 2007
    • Place of Presentation
      Bangkok
    • Year and Date
      2007-05-17
  • [Presentation] 中高年労働者における過去の仕事への過度の傾注(オーバーコミットメント)と将来の不眠有症の関連2007

    • Author(s)
      太田 充彦, 益江 毅, 安田 誠史, 堤明 純, 三野 善央, 大原 啓志
    • Organizer
      第77回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-04-22
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 家族心理教育.統合失調症の治療-臨床と基礎2007

    • Author(s)
      三野 善央:
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 家族の評価.統合失調症の治療-臨床と基礎2007

    • Author(s)
      三野 善央:
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi