• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

消化器外科領域における分子標的治療に向けた包括的基盤研究

Research Project

Project/Area Number 17390357
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

尾崎 倫孝  Hokkaido University, 大学院・医学研究科, 特任教授 (80256510)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤堂 省  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60136463)
松下 通明  北海道大学, 医学部, 教授 (20250425)
古川 博之  北海道大学, 大学院・医学研究科, 特任教授 (70292026)
大河内 信弘  筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授 (40213673)
末松 誠  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (00206385)
Keywords肝再生 / シグナル伝達 / 分子標的治療 / 脂肪肝 / 加齢
Research Abstract

正常肝のみならず脂肪肝の肝切除あるいは加齢肝切除といった種々のマウス疾患モデルに関して、肝再生の開始、維持、終止の分子機序を解析した。とくに、「細胞増殖」、「細胞成長」「アポトーシス」の面に着目し、これらの細胞機能に対してどのような細胞内シグナル・細胞間シグナルがはたらいており、細胞としてだけでなく臓器としての機能につながっているのかを研究・解明した。
脂肪肝モデルに関しては、leptin受容体欠損のdb/dbマウスを用いて、加齢マウスには20月齢以上のマウスを用いて、70%肝切除を行った。分子機序の解析には、細胞増殖および細胞成長への関与が強く考えられる転写因子に着目し、それぞれSTAT3、PDK1の肝特異的ノックアウトマウスおよびそれらのダブルノックアウトマウスを作成し、30%および70%肝切除を行い、細胞内シグナル伝達機構を分子生物学的に解析した。また、必要に応じてアデノウィルスベクターによる種々の遺伝子導入により分子機能を制御し解析した。「細胞増殖」に関しては、mitotic index、 BrdUの取り込み、PCNAの発現、Cyclin-A/D/E、 CDKの活性化、実際の細胞分裂像の変化を定量的かつ経時的なダイナミズムを解析し、「細胞成長」に関しては、組織切片から、あるいは電子顕微鏡写真をもちいてサイズの測定を行なった。
正常肝における肝再生には、STAT3を中心とする細胞増殖よりも、PDK1/Aktによる細胞成長が重要な役割を果たしており、これにより再生中の肝機能も保たれていることが判明した。マウス脂肪肝肝切除後肝再生は不良であったが、この原因は細胞内の細胞増殖関連因子であるWee1/Myt1の発現が低下することにより、Cdc2のリン酸化不全によるものと判明した。加齢マウス肝切除後肝再生モデルでも、肝再生は傷害されていたが、この場合も細胞増殖能は保たれており、むしろ切除後アポトーシスが誘導されることにより肝の再生が障害されていると考えられた。
これらの研究成果は、今後肝臓外科における術後肝再生補助療法 (分子標的治療) にむけた道筋をつけるものと考えている。

  • Research Products

    (18 results)

All 2008 2007

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Preventing hypoxia/reoxygenation damage to hepatocytes by p66^<SHC> ablation: up-regulation of anti-oxidant and anti-apoptotic proteins.2008

    • Author(s)
      Sanae Haga, Keita Terui, Moto Fukai, Yuko Oikawa, Kaikobad Irani, Hiroyuki Furukawa, Satoru Todo, Michitaka Ozaki
    • Journal Title

      J Hepatol 48

      Pages: 422-432

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of de novo STAT3 target gene in liver regeneration.2008

    • Author(s)
      Hui-qi Zhang, Sanae Haga, Moto Fukai, Yuko Oikawa, Hiroshi Inoue, Wataru Ogawa, Arihiko Kano, Atsushi Maruyama, Xin-Yuan Fu, Hiroyuki Furukawa, Satoru Todo, Shin Enosawa, Michitaka Ozaki^*.
    • Journal Title

      Hepatol Res 38(4)

      Pages: 374-84

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Platelets strongly induce proliferation of hepatocytes.2008

    • Author(s)
      Ryota Matsuo, Nobuhiro Ohkohchi, Soichiro Murata, Osamu Ikeda, Yoritaka Nakano, Motonobu Watanabe, Katsuji Hisakura, Andriy Myronovych, Michitaka Ozaki.
    • Journal Title

      J Surg Res (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deficient response of IL-6 impaired liver regeneration after hepatecto my in patients with viral hepatitis2008

    • Author(s)
      N. Gotohda, H. Iwagaki, M. Ozaki, T. Kinoshita, M. Konishi, T. Nakagohri, S. Takahashi, S. Saito, T. Yagi, N. Tanaka
    • Journal Title

      Hepato-Gastroenterology (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The significant correlation between surgical stress of hepatectomy and changes in the serum levels of HGF, IL-6 and soluble Fas in the patients with viral hepatitis2008

    • Author(s)
      Naoto Gotohda, Hiromi Iwagaki, Michitaka Ozaki, Taira Kinoshita, Masaru Konishi, Toshio Nakagohri, Shinichiro Takahashi, Shinya Saito, Takahito Yagi, Noriaki Tanaka.
    • Journal Title

      Hepato-Gastroenterology (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Small liver graft regenerates through immediate increase of HGF and IL-6-possible involvement of sinusoidal shear stress in small liver graft-.2008

    • Author(s)
      Takanori Oyama, Hiroshi Sadamori, Hiroyoshi Matsukawa, Hiroshi Murata, Yuzou Umeda, Yasuhiro Watanabe, Michitaka Ozaki, Hiromi Iwagaki, Noriaki Tanaka, Takahito Yagi.
    • Journal Title

      Hepato-Gastroenterology (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Autonomic regulation of liver regeneration after partial hepatectomy in mice.2008

    • Author(s)
      Osamu Ikeda, Michitaka Ozaki, Soichiro Murata, Ryota Matsuo, Yoritaka Nakano, Motonobu Watanabe, Katsuji Hisakura, Andriy Myronovych; Nobuhiro Ohkohchi.
    • Journal Title

      J Surg Res (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surgical Stress and Tumor Behavior: Impact of Ischemia-Reperfusion and Hepatic Resection on Tumor Progression.2007

    • Author(s)
      Michitaka Ozaki and Satoru Todo.
    • Journal Title

      Liver Transplantation 13

      Pages: 1623-1626

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Trpsl regulates proliferation and apoptosis of chondrocytes through Stat3 signaling.2007

    • Author(s)
      Hiroki Suemoto, Katsuhiro Nishioka, Misako Sato, Akira Ooshima, Shunji Itoh, Ikuji Hatamura, Michitaka Ozaki, Attila Braun, Erika Gustafsson, Reinhard Fassler
    • Journal Title

      Dev Biol 15

      Pages: 572-581

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The mechanism of impaired regeneration of fatty liver in mouse partial hepatectomy model.2007

    • Author(s)
      Hiroshi Murata, Takahito Yagi, Hiromi Iwagaki, Tetsuya Ogino, Hiroshi Sadamori, Hiroyoshi Matsukawa, Yuzoh Umeda, Sanae Haga, Noriaki Takaka, Michitaka Ozaki*
    • Journal Title

      J Gastroenterol Hepatol 22

      Pages: 2173-2180

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肝障害・再生におけるSTAT3の新たな機能とその役割-分子標的治療への応用とその可能性について-2007

    • Author(s)
      尾崎倫孝、芳賀早苗、藤堂省
    • Journal Title

      Surgical Frontier 14

      Pages: 75-78

  • [Presentation] p66shc, an ageing protein, plays a pivotal role in post-hepatectomized liver regeneration in aged mice.2007

    • Author(s)
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Tadahiro Osada, Yuko Oikawa, Hiroyuki Furukawa, Kaikobad Irani, Satoru Todo
    • Organizer
      AASLD annual meeting
    • Place of Presentation
      米国Boston Hynes Convention Center
    • Year and Date
      20071102-06
  • [Presentation] 肝再生シグナルの解析と再生不全の要因-肝切除後再生時の肝細胞増殖・成長・アポトーシスの責任シグナルと肝再生への影響-2007

    • Author(s)
      尾崎倫孝、芳賀早苗、五十嵐瑠美、長田忠大、井上啓、小川渉、村田宏、岩垣博巳、古川博之、藤堂省
    • Organizer
      第14回肝細胞研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島 城山観光ホテル
    • Year and Date
      20070622-23
  • [Presentation] 新規レドックス感受性GFPプローブをもちいた肝細胞内レドックスのイメージング2007

    • Author(s)
      芳賀早苗、五十嵐瑠美、古川博之、藤堂省、尾崎倫孝
    • Organizer
      第14回肝細胞研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島 城山観光ホテル
    • Year and Date
      20070622-23
  • [Presentation] 種々の病態における肝再生不全の要因-細胞内シグナル解析からみた問題点と対策-2007

    • Author(s)
      尾崎倫孝、芳賀早苗、長田忠大、井上 啓、小川 渉、村田 宏、岩垣 博巳、古川博之、藤堂 省
    • Organizer
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20070411-13
  • [Presentation] 加齢マウスの肝再生不良におけるp66shcの役割と機能解析2007

    • Author(s)
      芳賀 早苗, 及川 優子, 古川 博之, 藤堂 省, 尾崎 倫孝
    • Organizer
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-13
  • [Presentation] 種々の病態における肝再生不全の要因の解析2007

    • Author(s)
      尾崎倫孝、芳賀早苗、長田忠大、井上啓、小川渉、村田宏、岩垣博巳、藤堂 省
    • Organizer
      第3回広島肝臓プロジェクト研究センターシンポジウム
    • Place of Presentation
      広島大学 廣仁会館
    • Year and Date
      2007-06-29
  • [Presentation] in situハイブリダイゼーションを用いた、マウス胎児肝臓に関与する転写因子・コファクターの発現の網羅的解析2007

    • Author(s)
      長田忠大、尾崎倫孝、浅原弘嗣
    • Organizer
      第4回日本肝臓医生物学研究会
    • Place of Presentation
      東京味の素本社の会議場
    • Year and Date
      2007-04-28

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi