2005 Fiscal Year Annual Research Report
脂肪組織幹細胞による生体内3次元組織再生-大動物を用いた前臨床研究-
Project/Area Number |
17390478
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
百束 比古 日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00165135)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水野 博司 日本医科大学, 医学部, 講師 (80343606)
小川 令 日本医科大学, 医学部, 助手 (70398866)
小池 幸子 日本医科大学, 医学部, 助手 (90386227)
青木 律 日本医科大学, 医学部, 講師 (50231775)
|
Keywords | 間葉系幹細胞 / 脂肪 / 骨 / 軟骨 / 血管 / 再生医学 / 組織工学 / トランスレーショナルリサーチ |
Research Abstract |
まず大動物の皮下脂肪組織中にも小動物やヒト同様の多分化能を有する幹細胞(ASC)が存在するかどうかをin vitroにおいて検証した。全身麻酔下にビーグル犬の鼠径部脂肪およびブタの背部皮下脂肪を採取し脂肪組織由来幹細胞精製プロトコールに従って処理した。こうして得られた初代継体細胞を10%FBS添加DME培地内で培養、継代を繰り返し、第3継代の細胞を脂肪、骨、軟骨分化誘導培地に培地交換した後培養を継続、2ないし4週目に標本を固定し細胞形態および特殊染色により分化能を検討した。 その結果、イヌ、ブタ双方の脂肪組織内から獲得した細胞はともにコントロール培地内で容易に増殖するとともに、分化誘導培地内で培養することで脂肪、骨、軟骨に分化することがOil Red O染色(脂肪)、アルカリフォスファターゼ染色(骨)、Alcian Blue染色(軟骨)により確認された。以上よりイヌ、ブタにもヒト同様にASCが存在していることが示唆された。 次に骨組織の再生能を検証するため、ビーグル犬の下顎歯槽骨に直径4mmの骨欠損創を作成し、あらかじめ培養増殖させておいた自家ASCを自家多血小板血漿(PRP)とともに注入移植した。コントロール群として無処置群およびPRPのみの群を作成した。 残念ながらフォロー期間がいまだ短いため現在のところ骨の再生を確認できていないが、同様の手法を用いて頭蓋骨欠損創、関節軟骨欠損創に種々の担体(細胞が増殖する足場)を用いて応用していく予定である。同様にミニブタを用いても同様に進める予定である。
|
Research Products
(1 results)