• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

アパタイトコーティング層の微細構造制御による新しい生体活性型インプラント

Research Project

Project/Area Number 17390516
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

前川 賢治  Okayama University, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (20304313)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 靖弘  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (90281162)
窪木 拓男  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00225195)
鈴木 一臣  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (30050058)
早川 聡  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (20263618)
尾坂 明義  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (20033409)
Keywordsチタン / 酸化膜 / アパタイト / インプラント / 骨形成能
Research Abstract

昨年度にヒト骨髄由来間葉系幹細胞の増殖を有意に亢進するチタン表面処理方法である化学熱処理(CHT)ならびにCHT処理後にアパタイトの薄膜を人工的に形成したCHTアパタイトコーティング処理が,骨形成能に与える影響をラットをモデルとして検討した.我々は,CHT処理を行った酸化膜層は,生体内では表層にアパタイト層を形成することを明らかとしているが,その表面処理を行ったチタンピン,CHT処理後に人工体液に浸漬してアパタイトを析出させたチタンピンならびに無処理のコントロール条件の3条件のものをラット脛骨に埋入した(それぞれn=10).4週間後にラットを還流固定,脛骨組織を摘出し,研磨切片を作製した,各切片にはフクシン-メチレンブルー重染色を行った.骨形成能の評価は,チタンピン周囲に形成された骨梁の接触率を求め,3条件間で平均骨接触率を比較した,その結果,コントロール条件では43.1+/-12.7%であった骨接触率は,CHT処理条件では70.0+/-14.9%,アパタイト析出条件では77.6+/-13.2%とそれぞれ有意に増加した(それぞれP<0.0001:ANOVA).すなわち本結果は,研究目的に設定していた従来の弱いチタン-アパタイト間の結合を改善した強固に吸着したアパタイト層が骨形成能を明らかに亢進することを示したものである.これらの結果に基づき,申請時の研究実施計画に設定しており,我々がすでに析出方法を確立している骨形成能を亢進したアパタイトをチタン表面に形成したチタンインプラントの骨形成能を評価するべく現在準備を進めている.すなわち,生体吸収性を有し,ハイドロキシアパタイトや骨類似の炭酸アパタイトを超える高い骨伝導能を有する傾斜機能性2価金属イオン含有アパタイトを析出させたチタンインプラントを同様にラットをモデルとした実験計画で評価すべく研究を進めている.

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effect of polyphosphoric acid pre-treatment of titanium on attachment, proliferation, and differentiation of osteoblast-like cells (MC3T3-E1).2008

    • Author(s)
      Mekawa, et. al.
    • Journal Title

      Clinical Oral Implant Research 19

      Pages: 320

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chemical interacton of polyphosphoric acid with titanium and its effect on human bone marrow derived mesenchymal stem cell behavior.2007

    • Author(s)
      Maekawa, et. al.
    • Journal Title

      Journal of Biomedical Materials Research 82

      Pages: 195-200

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Chemical, mechanical, and biological properties of titanium implant surface treated with polyphosphoric acid.2007

    • Author(s)
      Maekawa, et. al.
    • Organizer
      International Dental Materials Congress 2007
    • Place of Presentation
      Bangkok
    • Year and Date
      2007-11-24

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi