• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

臨床看護実践の技術化を図る研究-実践事例の集積システムの構築と埋もれた経験知の表出から-

Research Project

Project/Area Number 17390588
Research InstitutionThe Japanese Red Cross College of Nursing

Principal Investigator

川嶋 みどり  The Japanese Red Cross College of Nursing, 看護学部, 教授 (70367217)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 茂野 香おる  千葉県立衛生短期大学, 看護学科, 教授 (00208612)
横山 悦子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師 (40329181)
殿城 友紀  日本赤十字看護大学, 看護学部, 助手 (60440252)
河口 てる子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (50247300)
Keywords経験知 / 看護実践事例 / 事例個票 / web / 包帯 / 集中治療室 / 嚥下 / 摂食
Research Abstract

I.事例集積班では2007年度に開設した「Web版日本看護実践事例集積センター」において検索可能な事例個票のデータベースの拡大を図った。開設時には2001年に専門雑誌に投稿された看護実践事例のうち170個票を掲載したが、2008年度は2000年分125個票を完成させ、著者承諾を経た個票数をデータベースに加える段階まで進めた。同時に1999年分185文献および2002年分142文献の検討作業に着手した。また、日本看護技術学会第6回学術集会(前橋市)において、交流セッションとして参加し、本活動についての広報活動を行うと共に、一般参加者とともに事例検討の方法や経験知の導き出し方などについてディスカッションを行った。臨床・教育の現場では事例検討の方法が多く用いられているが、検討の枠組みについては一定の型がないが、本活動における検討の枠組みに関心を持つ人もおり、今後も同様の方法で検討していくことの方向性が固まった。以上のように、個票作成、検討メンバーの定着・育成も着実に進んだ。今後、事例集積のテンポを早めていくこと、Webを利用した事例投稿数は数名であり、投稿ネットワーク作りをめざして利用しやすいシステムを再構築していくことが課題である。
II.ビデオを用いたナラティヴでは(1)包帯法(2)集中治療室(3)摂食・嚥下に熟練した看護師の巧みなわざを抽出し、本方法の有効性が認められた。(1)の結果「自らの動作の特徴に対する気づきとそれに対する意味づけ」「行為に反映させている経験上の知識」「自身の技術実践に対する感想や感動」が表現された。(2)の結果、五感を駆使した患者の微かな反応の読み取り、慣習に囚われない柔軟性等が示された。(3)の結果、嚥下障害者の奥舌等に溜まりやすい痰の除去を意識した口腔ケア、摂食メカニズムに基づく障害のアセスメント力、声かけや道具と身体を一体化した誘導により口から食べることを可能にしていた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 日本看護実践事例集積センターの事例集積と検討へのお誘い-実践から生まれた看護の知を直面する看護問題の解決のヒントに-2008

    • Author(s)
      茂野香おる, 平松則子, 境裕子, 小林恵, 上谷いつ子, 千田敏恵, 武内和子, 桑野タイ子, 川島みどり
    • Journal Title

      日本看護技術学会誌 7(1)

      Pages: 44-46

  • [Journal Article] 臨床実践による根拠づくり 事例集積がもたらす臨床知について2008

    • Author(s)
      平松則子
    • Journal Title

      インターナショナルナーシングレビュー 31(1)

      Pages: 47-51

  • [Presentation] 日本看護実践事例集積センターの事例集積と検討へのお誘い-実践から生まれた看護の知を直面する看護問題の解決のヒントに-2007

    • Author(s)
      茂野香おる, 平松則子, 境裕子, 小林恵, 上谷いつ子, 千田敏恵, 武内和子, 桑野タイ子, 川島みどり
    • Organizer
      日本看護技術学会第6回学術集会
    • Place of Presentation
      群馬県前橋市
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] 交流セッション「日本看護実践事例集積センターの事例収集と検討への参加のお誘い-実践から生まれた看護の知を直面する看護問題解決のヒントに-」2007

    • Author(s)
      茂野香おる、平松則子、境裕子、小林恵、上谷いつ子、千田敏恵、武内和子、桑野タイ子、川島みどり
    • Organizer
      日本看護技術学会第6回学術集会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] 186事例から引き出した「経験知」の傾向について2007

    • Author(s)
      桑野タイ子、千田敏恵
    • Organizer
      日本看護技術学会第6回学術集会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      20071000

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi