2007 Fiscal Year Annual Research Report
ベトナム中部・モンスーン型気象災害常襲地における地域復元力メカニズムの解明と応用
Project/Area Number |
17401004
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
小林 正美 Kyoto University, 地球環境学堂, 教授 (50109021)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ショウ ラジブ 京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (30378848)
田中 樹 京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (10231408)
柴田 昌三 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 教授 (50211959)
小林 広英 京都大学, 地球環境学堂, 助教 (70346097)
水野 啓 京都大学, 地球環境学堂, 助教 (10260613)
|
Keywords | ベトナム / 自然災害 / 地域復元力 / 在来システム / 社会的弱者層 / 地域防災 |
Research Abstract |
本研究は、自然然災害常襲地であるベトナム中部において、気象災害の発生状況、地域住民による対処行動、在来の相互扶助ネットワーク、土地利用、生業技術、災害発生予察などの知恵や技術を明らかにし、これらをベースに、地域復元力を生かしながら地域社会が現実的に実践可能な防災および復元システムの再構築のありかたを探ることを目的に実施された。 ●災害予防および地域復元力メカニズムの解明:平成17、18年度の調査知見を分析し、平時の生活維持の仕組みや災害時の地域住民の対処行動を明らかにした。 ●在来性を生かした実践的災害対処アプローチの検討:地域社会に内包される在来性や潜在力を生かすアプローチを提案し、その一部を研究メンバーが中心となり進めている国際協力機構・草の根パートナー事業「ベトナム中部・自然災害常襲地での暮らしと安全の向上支援」の活動に反映させた。 ●コミュニティ主体の居住環境改善トライアル:対象地域の住民とともに、現地で入手できる材料や在来技法を活用しての伝統建築様式によるコミュニティハウスを建造した。この建物自体が、本研究の成果品でもあり、その経緯は『CS放送・ベネッセチャンネル特別番組「ベトナム未来づくりプロジェクト〜環境学者たちの新たな挑戦〜」』としてまとめられ全国に放映された。 ●現地ワークショップ:対象地域では、平成19年10月〜11月にかけて5度にわたる洪水が断続的に発生し、フィールド調査に大幅な遅れが生じた。このため、必要不可欠な調査を優先し、当初予定していた「現地ワークショップ」の実施を見送ることとした。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
[Book] Flood Risk Management2007
Author(s)
Hoang V. H., R. Shaw and M. Kobayashi
Total Pages
245
Publisher
Flood risk management for the RUA of Hanoi Importance of community perception of catastrophic flood risk in
-