• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

中国内陸地域における農村変革の歴史的研究

Research Project

Project/Area Number 17401019
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

三谷 孝  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 (40126371)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内山 雅生  宇都宮大学, 国際学部, 教授 (30151905)
田中 比呂志  東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (90269572)
弁納 才一  金沢大学, 経済学部, 教授 (90272939)
李 恩民  桜美林大学, 国際学部, 助教授 (90372911)
田原 史起  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (20308563)
Keywords東洋史 / 経済史 / 経済政策 / 社会学 / 政治学 / 国際研究者交流 / 中国
Research Abstract

平成17年度は3年計画の初年度であるので、研究対象地域の河南省における農村調査・関連文献資料の収集及び現地研究者との交流によって研究の基礎資料を入手する計画であった。しかし、鎮平県・許昌市において実施予定の農村調査は、「反日情緒の高まり」を理由とする河南省政府による不許可の決定が下されたことで実施不可能となった。そこで河南大学に連絡して、同大学と研究交流を進めるとともに現地で農村調査実現のためにさらに折衝することを意図して当初の計画通りの8月に訪中して、次のような研究活動を実施した。
1.北京の国家図書館・社会科学院近代史研究所、開封の河南大学図書館、鄭州の河南省図書館において研究課題に関連する日本では入手困難な重要文献を閲覧・収集した。
2.河南大学において河南省の農村問題に関する研究交流会を実施するとともに、農村の実情を熟知する研究者の報告を聞くことで、河南の農村変革の特徴と問題点・農村社会の現状について貴重な情報を入手した。
3.しかし、河南省当局の「不許可」の通知は同大学にも伝えられていたため、個々の研究者は協力的であったものの、省当局の監視下に置かれていたためついに農村の調査・参観は実施できなかった。
帰国後には河南省での現地調査は当分困難であるとの判断から、内陸地区で民国時期の調査記録が存在し現地研究機関の協力が得られる見込みのある、山西省臨汾市と河北省〓台市の農村について情報を収集して現地研究者と連絡をとった。その結果、山西師範大学の協力の意向が伝えられたため、研究代表者は3月中旬に訪中して、臨汾市の同大学を訪問して研究者と交流を進めるとともにその協力を得て調査予定の屯里鎮高河店村を参観し、来年度の現地調査のための予備折衝を行った。

  • Research Products

    (13 results)

All 2006 2005

All Journal Article (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 山東省における労働力移動2006

    • Author(s)
      内山 雅生
    • Journal Title

      地域統合と人的移動(野村真理・弁納才一編)(御茶の水書房)

      Pages: 211-241

  • [Journal Article] 民国初期の山東省からの東北移民2006

    • Author(s)
      内山 雅生
    • Journal Title

      日本の青島占領と山東の社会経済 1914-22年(本庄比佐子編)(東洋文庫)

      Pages: 325-346

  • [Journal Article] 近現代東アジアにおける地域統合と人的移動2006

    • Author(s)
      弁納 才一
    • Journal Title

      地域統合と人的移動(野村真理・弁納才一編)(御茶の水書房)

      Pages: 283-306

  • [Journal Article] 占領時期前後における山東綿業構造の変動2006

    • Author(s)
      弁納 才一
    • Journal Title

      日本の青島占領と山東の社会経済 1914-22年(本庄比佐子編)(東洋文庫)

      Pages: 269-296

  • [Journal Article] 中華民国期中国の食糧事情に関する調査と研究について2006

    • Author(s)
      弁納 才一
    • Journal Title

      近代中国研究彙報 28号(近刊)

  • [Journal Article] 清末民初の社会調査と中国地域社会史研究2005

    • Author(s)
      田中 比呂志
    • Journal Title

      歴史評論 663号

      Pages: 32-42

  • [Journal Article] 近年の辛亥革命史研究の動向と課題2005

    • Author(s)
      田中 比呂志
    • Journal Title

      近きに在りて 47号

      Pages: 15-23

  • [Journal Article] 中国農村における開発とリーダーシップ-北京遠郊X村の野菜卸売市場をめぐって2005

    • Author(s)
      田原 史起
    • Journal Title

      アジア経済 46巻6号

      Pages: 16-39

  • [Journal Article] 中国村落政治のアクター分析 道路建設と村有企業設立を事例として2005

    • Author(s)
      田原 史起
    • Journal Title

      現代中国の政治変容とアクターの多様化(佐々木智弘編)(アジア経済研究所)

      Pages: 59-95

  • [Journal Article] 山区農村的幹部調配与地理結構:以雲南K郷為例2005

    • Author(s)
      田原 史起
    • Journal Title

      中国農民問題研究(1)(孫津主編)(北京、中央編訳出版社)

      Pages: 191-219

  • [Journal Article] 中国農村開発与村級領導能力-以北京遠郊X村蔬菜批発市場為例2005

    • Author(s)
      田原 史起
    • Journal Title

      郷村中国評論(華中科技大学中国郷村治理研究中心) 第一号

      Pages: 191-216

  • [Journal Article] 福建西部革命根拠地における社会構造と土地革命2005

    • Author(s)
      山本 真
    • Journal Title

      東洋学報 87巻2号

      Pages: 183-211

  • [Book] 中国近現代史研究のスタンダード2005

    • Author(s)
      田中比呂志, 飯島渉編著
    • Total Pages
      153
    • Publisher
      研文出版

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi