• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

自己組織化可能なセンサー網構築と分散センサーフュージョンに関する研究

Research Project

Project/Area Number 17500036
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

和田 幸一  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (90167198)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 犬塚 信博  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教授 (10221780)
片山 喜章  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教授 (10263435)
Keywordsセンサー網 / 自己組織化 / センサーフュージョン / アドホック網 / ブロードキャスト / データ収集 / クラスタ化
Research Abstract

本年度は初年度に行った自己組織化可能なセンサー網のモデル化の妥当性を検証するとともに、センサーフュージョンの基礎的な研究を行った.
1.センサー網のモデル化の拡張と妥当性の検証
初年度は自己組織化可能なセンサー網のグラフ理論的モデル化に関しては,センサー網を含むアドホック無線ネットワークに対する以下の特徴を持ったモデルを構築した.
(1)動的に変化するネットワークを取り扱える.
(2)ネットワークのスケーラビリティに対処可能な階層的構造(クラスタ構造)を持つ.
(3)最も基本的な操作であるブロードキャストが効率的に行うことが出来る.
本年度はこのモデル化の改良及び拡張として,ブロードキャストの高速化,センサーフュージョンの基礎となるデータ収集のアルゴリズムの効率的な実現を行った.また,それぞれの操作はネットワーク中のクラスタ数に依存するめで,クラスタ数を減少させるようにアーキテクチャを改良した.さらに,無線網における基本操作である番号付けに対して,最適な計算時間のアルゴリズムの与えることに成功した.
2.分散センサーフュージョンの基礎的研究
センサーフュージョンの基礎となるデータ収集に関して、本研究で構築したモデルのもとで効率的に実現できるアルゴリズムを与えた.分散センサーフュージョンに関しては,(a)故障耐性の高いロバストなセンサーデータ処理。(b)ノードでのフュージョン能力とセンサー網全体としての役割,(c)センサー網の自己組織化とセンサーフュージョンの関連性.今後,これらの調査を基に,上記モデル上での分散センサーフュージョンを検討する予定である.

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Novel broadcast/multicast protocols for dynamic sensor networks2007

    • Author(s)
      W.Chen, A.K.M.M.Islam, M.Malkani, A.Shirkhodaie, K.Wada, M.Zein-Sabatto
    • Journal Title

      9^<th> Workshop on Advances in Parallel and Distributed Computational Models (To appear)

  • [Journal Article] Construction and maintenance of a novel cluster-based architecture for ad hoc sensor networks2007

    • Author(s)
      W.Chen, A.K.M.M.Islam, Y.Katayama, J.Uchida, K.Wada
    • Journal Title

      the Journal of Hoc & Sensor Wireless Networks (To appear)

  • [Journal Article] Acknowledged broadcasting and gossiping in ad hoc radio networks2007

    • Author(s)
      J.Uchida, W.Chen, K.Wada
    • Journal Title

      Theoretical Computer Science (To appear)

  • [Journal Article] Two new initialization algorithms on single-hop radio networks2006

    • Author(s)
      N.Inaba, K.Wada
    • Journal Title

      Proceedings of the 17^<th> Australasian Workshop on Combinatorial Algorithms

      Pages: 82-92

  • [Journal Article] A novel cluster-based architecture and fast broadcast for dynamic sensor networks2006

    • Author(s)
      W.Chen, A.K.M.M.Islam, M.Malkani, A.Shirkhodaie, K.Wada, M.Zein-Sabatto
    • Journal Title

      Proceeding of The 9^<th> JAPAN-KOREA Joint Workshop on Algorithms and Computation

      Pages: 127-134

  • [Journal Article] Routing protocols on a novel cluster-based architecture for dynamic ad hoc radio networks2006

    • Author(s)
      A.K.M.M.Islam, Y.Katayama, W.Chen, K.Wada
    • Journal Title

      Proceedings of the 5^<th> International Information and Telecommunication Technologies Symposium

      Pages: 35-42

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 移動端末による通信網の効率的自己組織化手法2006

    • Inventor(s)
      和田幸一
    • Industrial Property Rights Holder
      和田幸一
    • Industrial Property Number
      特願2006-130473
    • Filing Date
      2006-05-09

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi