2008 Fiscal Year Final Research Report
A constructive elucidation of the mechanism of cognitive development through the triadic interaction
Project/Area Number |
17500093
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Intelligent informatics
|
Research Institution | Kyoto Institute of Technology |
Principal Investigator |
OKA Natsuki Kyoto Institute of Technology, 工芸科学研究科, 教授 (20362585)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 機械学習 / 認知科学 / 人工知能 / 知能ロボティクス / エージェント |
Research Abstract |
人がロボットを誘導する場面において、一定時間、人の発話がないことを肯定的な評価と捉えて利用することにより、誘導する言葉の意味の学習が加速できることを明らかにした。また、人がエージェントを誘導する場面において、繰返しに注目して音声から意味を付与すべきフレーズの候補を切り出し、共起性や確率計算に基づいてフレーズの機能的な意味(聞き手にどのような影響を与えるか)の学習が可能であることを示した。
|