• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

劣化画像復元法を用いた手ぶれJPEG画像の鮮明化

Research Project

Project/Area Number 17500127
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

藤田 和弘  龍谷大学, 理工学部, 助教授 (90209049)

Keywords手ぶれ / 運動劣化 / JPEG / パラメータ推定 / 劣化画像復元
Research Abstract

今年度の研究計画に基づき,以下の研究を行った.
まず,手ぶれ劣化のモデルとして運動劣化システムを用い,手ぶれJPEG画像を生成するモデルを考察した.そのモデルなどをプログラム化し,計算機実験により,手ぶれJPEG画像を生成した.
つぎに,これまでに研究し成果のある運動劣化画像の復元法に,JPEGの符号化・復号化のモデルを加えることにより,運動劣化JPEG画像の復元処理を行う方法を考察した.そのモデルなどをプログラム化し,計算機実験により復元画像を生成した.この復元画像は,運動劣化は低減できているが,画像全体にノイズが載った画像になっている.これについては,次年度,復元アルゴリズムの改良を検討する予定である.具体的には,一度,復元した画像からエッジの位置および方向や,画素毎の変化の強さなどの画像の非定常的な性質を抽出し,それらを用いた復元を行うことにより可能と考える.
残念ながら,研究計画にあった劣化の長さを推定する方法の確立には,至らなかった.運動劣化JPEG画像のスペクトル特性からは,劣化の長さを推定できないため,バイスペクトル等の高次の統計量を用いて,推定する方法を検討した.その方法により計算機実験を行ったが,パラメータ推定方法として確立するまでにも至らなかった.これについては,次年度,新たな方法の開発が必要であると思われる.

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi