• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

塩基配列の不規則性に着目した類似度判定とそのイントロン進化解明への応用

Research Project

Project/Area Number 17500146
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

吉原 郁夫  宮崎大学, 工学部, 教授 (20322315)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安永 守利  筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 教授 (80272178)
Keywords生体生命情報学 / 認知科学 / 統計力学 / ソフトコンピューティング
Research Abstract

1)H17年度の成果を引きつぎ、塩基列を6個まで(2コドン読み)を単位として読み、SOMにかけ生物種のパターン分けを行ったが、コドン読みと特に変わるところはなかった。従って現在までの検討結果では、塩基読みまたはコドン読みでよいといえる。
また、1/fゆらぎに関しては、データ長(塩基列の長さ)25-279bpの部分列に対し、転写開始点から上流側に行くに従いどれだけα値が変わるかを調べた。上流側700-800塩基あたりと、転写開始点付近で変化が大きいことが分かり、これは統計的解析結果Gスコアなどと一致する。
2)H18年度新たに行ったのは、情報エントロピーを尺度とする解析である。H17年度と同じ10種の生物種のエントロピーを求め、進化系統樹と比べた。現状では、エントロピーだけで進化の樹は作れないが、既存の樹の解釈の補助になるようである。
ところで情報エントロピーは本来、アンサンブル平均にわたり定義されるマクロな量であるが、本研究では塩基配列を適当な長さで切り出し、その部分列に対し情報エントロピーを定義する方法を考案した。この情報エントロピーは位置依存である。細胞性粘菌では、転写開始点の上流側700-800塩基での変動が大きいという他の手法と同様の結果得られたが、とくに4ステージ共通に転写開始点直前で大きく落ち込むことが分かった。この結果から、位置情報エントロピー(仮称)は、転写開始点判定に有用と思われる。
成果発表は、主にH17年度までの内容でだしており、合計6件ある。情報エントロピーについては9月の国際会議で報告の予定であるが、まだ採否は決まっていないので、リストには入れていない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Identification of exon-intron boundaries by integration of base-oriented genetic programming and statistical heuristics2007

    • Author(s)
      Yamamori K, Fujita Y, Yoshihara I, Aikawa M
    • Journal Title

      Proc.Artificial Life and Robotics(AROB12th) (CD-ROM(4ページ))

  • [Journal Article] 画像圧縮技術を用いた生物種の類似性比較2006

    • Author(s)
      吉原郁夫, 高島弘明, 山森一人, 菅原研
    • Journal Title

      宮崎大学工学部紀要 35

      Pages: 251-256

  • [Journal Article] ゲノム解析に用いるDPマッチングの分析統治法による高速化2006

    • Author(s)
      中川匠, 吉原郁夫, 山森一人, 安永守利
    • Journal Title

      宮崎大学工学部紀要 35

      Pages: 257-262

  • [Journal Article] 1/fゆらぎによる生物進化の解析2006

    • Author(s)
      佐藤真和, 吉原郁夫, 山森一人, 安永守利
    • Journal Title

      宮崎大学工学部紀要 35

      Pages: 263-268

  • [Journal Article] DNA塩基配列の統計力学的尺度を用いた生物進化の解析2006

    • Author(s)
      坂口慶幸, 吉原郁夫, 山森一人, 剣持直哉
    • Journal Title

      宮崎大学工学部紀要 35

      Pages: 269-274

  • [Journal Article] 自己組織化マップを用いた生物進化系統の解析2006

    • Author(s)
      東祐輔, 吉浜麻生, 吉原郁夫, 山森一人, 剣持直哉
    • Journal Title

      宮崎大学工学部紀要 35

      Pages: 275-280

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi