• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

進化計算を用いた分散適応型インタラクティブアートの実装技術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17500152
Research InstitutionSoka University

Principal Investigator

うね見 達夫  創価大学, 工学部, 助教授 (50151915)

Keywordsメディア・アート / 群れ行動シミュレーション / 進化計算 / インタラクション / 生成的システム / コンピュータ音楽 / 人間・機械系 / 人工生命
Research Abstract

昨年度までに開発・拡張を行なったインタラクティブアート作品「群れオーケストラ」について、国際会議での展示を行なうとともに、新たに各エージェントが映像および音声データを表現する作品「MediaFlies」を構築し、国際会議で発表した。また、「群れオーケストラ」を元にIPネットワークで接続された複数のパーソナルコンピュータを利用した分散システムへの拡張を試みた。ビデオチャットの音声部分をエージェントによる伝言に置き換えたシステム「群れメッセンジャー」を作成し、オープンキャンパスおよび大学祭にて公開実験を行なった。訪問者の発話を促すようエージェント自身にも言葉を割り当て、会話を楽しめるよう拡張を行なった。訪問者の反応は好評で、新たなコミュニケーションツールとしても意味のある開発ができた。エージェントの言葉について、研究協力者Daniel Bisigの協力により、日本語以外に英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ヘブライ語も揃え、パーソナルコンピュータの言語環境設定によって使い分けられるように拡張を行なった。
「MediaFlies」および「群れメッセンジャー」について、複数のメディアアート関連のコンクールに応募した結果、「群れメッセンジャー」はスペインのVida 9.0においてHonorary Mention、「MediaFlies」は文化庁メディア芸術祭アート部門にて優秀賞を獲得した。またそれらを記念する展示会にて実機による展示を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 群れメッセンジャー-群れエージェントを介したオンラインチャット2007

    • Author(s)
      畝見達夫, ダニエル・ビシグ
    • Journal Title

      計測自動制御学会 第24回知能システム・シンポジウム講演資料

      Pages: 291-296

  • [Journal Article] MediaFlies - An Interactive Flocking Based Tool for the Remixing of Media2006

    • Author(s)
      Daniel Bisig, Tatsuo Unemi
    • Journal Title

      Proceedings of the 19th International FLAIRS Conference

      Pages: 221-226

  • [Journal Article] MediaFlies - A Video and Audio Remixing Multi Agent System2006

    • Author(s)
      Daniel Bisig, Tatsuo Unemi
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th Generative Art Conference

      Pages: 63-74

  • [Journal Article] Flocking Messengers2006

    • Author(s)
      Tatsuo Unemi, Daniel Bisig
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th Generative Art Conference

      Pages: 272-280

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi