• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

実験計画法と多変量解析法におけるサンプルサイズの設計

Research Project

Project/Area Number 17500186
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

永田 靖  Waseda University, 理工学術院, 教授 (30198337)

Keywords多重比較法 / 閉検定手順 / FDR / マハラノビスタグチシステム / 多重共線性 / 項目数 / ニューラルネットワーク
Research Abstract

研究目的に掲げていたテーマのうち、(1)多重比較法関連、(2)タグチメソッド一般、およびタグチ・マハラノビス・システム(MTS)関連ついて主に取り組んだ.以下にその概要を示す.
まず、(1)については、閉検定手順の原理を整理・再確認し、各手法がどのような形で閉検定手順を満たしているのかの妥当性について再検討した.また、False Discovery Ratioの原理に基づく手法とその性質について検討を加えた.さらに、多重比較法におけるサンプルサイズの設計についての可能性について研究した.これらを資料にまとめて応用統計学会で2時間にわたり講演した.
次に、(2)については、まず、タグチメソッドとSQCとの違いや共通点などを検討した.あいまいにされがちだった点を明確に整理し、学会のシンポジウムで講演し、その内容をより詳しく解説論文としてまとめた.
また、MTSの多重共線対策として、すでに宮川・永田論文で示した結果を深める方向で検討を続けた.1つは、項目数がn-1以上の場合のMTシステムの第1種の距離が初期データに対しては定数となることを数学的に証明した.つまり、この場合には、初期データからは閾値を計算できないことを意味する.この成果は、日本品質管理学会誌に論文として公表した.次に、宮川・永田の方法を含めて、いくつかの方法について、様々な条件のもとで性能評価を行い、宮川・永田の方法が多くの場合に優れていることをシミュレーションにより示した.
多重共線性に関連して、ニューラルネットワーク手法について研究した.重回帰分析との比較を通じて、多くの場合、ニューラルネットワーク手法が多重共線性についてロバストであるという研究成果を得た.

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 項目数がn-1以上の場合のMTシステムの第1種の距離2008

    • Author(s)
      永田 靖, 久冨 剛
    • Journal Title

      日本品質管理学会誌 38

      Pages: 142-146

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] タグチメソッドとSQCの"友好的"推進2007

    • Author(s)
      永田 靖
    • Journal Title

      クオリティマネジメント 8月号

      Pages: 10-17

  • [Presentation] タグチメソッドとSQCの"友好的"推進2007

    • Author(s)
      永田 靖
    • Organizer
      日本品質管理学会
    • Place of Presentation
      中電本店ビル
    • Year and Date
      2007-07-23
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 多重共線性が存在するデータにおける重回帰モデルとニューラルネットワークモデルの精度比較2007

    • Author(s)
      高木 雅弘, 永田 靖
    • Organizer
      日本品質管理学会
    • Place of Presentation
      日本科学技術連盟
    • Year and Date
      2007-05-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] マハラノビス・タグチ・システムの多重共線性対策2007

    • Author(s)
      久冨 剛, 永田 靖
    • Organizer
      日本品質管理学会
    • Place of Presentation
      日本科学技術連盟
    • Year and Date
      2007-05-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 多重比較法2007

    • Author(s)
      永田 靖
    • Organizer
      応用統計学会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学
    • Year and Date
      2007-05-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 『統計データ科学事典』(多重比較法概論, ボンフェローニの方法とその拡張, 1元配置における多重比較法の項目)2007

    • Author(s)
      永田 靖(分担執筆)
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi