• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

自己組織化マップの一般化理論とその応用:理論の確立から実用化まで

Research Project

Project/Area Number 17500193
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

古川 徹生  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授 (50219101)

Keywordsニューラルネットワーク / 自己組織化マップ / モジュラーネットワーク / 適応制御 / 多様体
Research Abstract

一般化自己組織化マップ(SOM)について,基礎的研究・応用的研究・発展的研究の3つの方向性で以下の研究を実施し,成果が得られた.
1.基礎的研究
基礎面では大きく2つの成果が得られた.ひとつは「SOM2」と呼ぶ高次SOMの理論的研究である.これはホモトピーやファイバー束などの数学概念を用いて理論的な枠組みを作るきっかけが得られた.これはSOMにとどまらず,新しい機械学習の理論に発展する可能性があると考えており,今後も引き続き取り組む.もうひとつは,「自然距離測度」という概念を導入することにより,従来のSOMの枠組みを超えたアルゴリズムのあり方を見出せたことである.これは与えられたデータ集合から自然な距離尺度を推定しつつ,同時に自己組織化マップを生成するというものである.
2.応用的研究
SOM2をパターン認識に応用した.文字識別や顔画像分類などに取り組んだ.特に形状の識別でその成果が得られた.またそれ以外にも,隠れ内部状態を持つ動的システム集合の分類,水中ロボットの適応的制御への応用も行った.さらに本手法をシステムに組み込むため,デバイス化にも取り組んだ.今年度は小規模な回路をFPGAに組み込み,動作検証を行った.
3.発展的研究
本手法を発展して自律エージェント向けの基盤的アルゴリズム開発に取り組んだ.マップを動的に生成するアルゴリズムや,オンライン的にデータを処理するアルゴリズムへ手を加え,ロボットが自律的に行動しつつ,同時に外界のモデルを獲得するための基盤技術開発することができた.

  • Research Products

    (24 results)

All 2007 2006

All Journal Article (23 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] An Online Adaptation Control System Using mnSOM,2006

    • Author(s)
      S.Nishida, K.Ishii, T.Furukawa
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      Pages: 935-942

  • [Journal Article] Generalization of the self-organizing map : From artificial neural networks to artificial cortexes,2006

    • Author(s)
      T.Furukawa, K.Tokunaga
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      Pages: 943-949

  • [Journal Article] SOM of SOMs : An Extension of SOM from 'Map' to 'Homotopy'2006

    • Author(s)
      T.Furukawa
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      Pages: 950-957

  • [Journal Article] Modular network SOM : Theory, algorithm and applications,2006

    • Author(s)
      K.Tokunaga, T.Furukawa
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      Pages: 958-967

  • [Journal Article] Improving the Generalization of Fisherface by Training Class Selection Using SOM2,2006

    • Author(s)
      J.Jiang, L.Zhang, T.Furukaw
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4233

      Pages: 278-285

  • [Journal Article] 水中ロボットにおける自己組織的行動獲得システム-第一報 : 自己組織化マップを用いた運動制御システムの提案-2006

    • Author(s)
      西田周平, 石井和男, 古川徹生
    • Journal Title

      日本船舶海洋工学会論文集 第3号

      Pages: 205-213

  • [Journal Article] Modular Network Self-Organizing Map : -Can it be an artificial cortex?-2006

    • Author(s)
      T.Furukawa, K.Tokunaga, S.Yasui, H.Tamukoh, K.Ishii, M.Ishikawa, K.Horio, K.Natsume
    • Journal Title

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      Pages: 34

  • [Journal Article] The online algorithm for generation of stability mapping in generalized modular network SOM2006

    • Author(s)
      K.Tokunaga, T.Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      Pages: 70

  • [Journal Article] Self-Organizing Map of Neural Gas Networks for Shape Classification : Application to Handwritten Character Recognition2006

    • Author(s)
      M.Otani, T.Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      Pages: 71

  • [Journal Article] Self-organizinghomotopynetworks : Comparisons betweenmodular network SOM, SOM of SOMs and parametric bias method2006

    • Author(s)
      T.Ohkubo, K.Tokunaga, T.Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      Pages: 72

  • [Journal Article] Training Expert Modules for a Mobile Robot using mnSOM2006

    • Author(s)
      M.Aziz Muslim, M.Ishikawa, T.Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      Pages: 73

  • [Journal Article] Adaptability of mnSOM Based Control System to Changing Dynamic Property2006

    • Author(s)
      S.Nishida, K.Ishii, T.Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      Pages: 81

  • [Journal Article] モジュラーネットワークSOMの一般化 : 隠れ変数を考慮する事の必要性2006

    • Author(s)
      大久保貴之, 古川徹生
    • Journal Title

      日本神経回路学会第16回全国大会NNS2006 講演論文集

      Pages: 34-35

  • [Journal Article] 自己組織化ニューラルガスによる形状認識 : 手書き文字認識への応用2006

    • Author(s)
      大谷誠, 古川徹生
    • Journal Title

      日本神経回路学会第16回全国大会NNS2006 講演論文集

      Pages: 152-153

  • [Journal Article] モジュラーネットワークSOM : 教師あり学習と教師なし学習の融合2006

    • Author(s)
      徳永憲洋, 古川徹生
    • Journal Title

      第22回ファジィシステムシンポジウム講演論文集

      Pages: 87-90

  • [Journal Article] SOM集合をマップするSOM : 自己組織化マップから自己組織化ホモトピーへ2006

    • Author(s)
      古川徹生
    • Journal Title

      第22回ファジィシステムシンポジウム講演論文集

      Pages: 91-94

  • [Journal Article] 自己組織化マップ集合の自己組織化マップ〜「束学習」をめざして〜2006

    • Author(s)
      古川徹生
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 NC2006-34

      Pages: 69-74

  • [Journal Article] 一般化自己組織化マップ〜教師あり学習と教師なし学習の融合〜2006

    • Author(s)
      徳永憲洋, 古川徹生
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 NC2006-35

      Pages: 75-80

  • [Journal Article] mnSOMを用いた適応制御システムの水中ロボットへの適用2006

    • Author(s)
      西田周平, 石井和男, 古川徹生
    • Journal Title

      ロボティクスシンポジア

      Pages: 264-269

  • [Journal Article] モジュラーネットワーク型自己組織化マップを用いた水中ロボットのシステム同定2006

    • Author(s)
      西田周平, 石井和男, 古川徹生
    • Journal Title

      ロボティクス・ロカトロニクス講演会2006講演論文集

      Pages: 1P1-E23

  • [Journal Article] モジュラーネットワーク型自己組織化マップを用いた水中ロボットの運動制御システム2006

    • Author(s)
      西田周平, 石井和男, 古川徹生
    • Journal Title

      第24回日本ロボット学会学術講演会講演論文集

      Pages: 3D37

  • [Journal Article] mnSOMを利用した自己組織的並列計算手法の開発2006

    • Author(s)
      林田誠也, 徳永憲洋, 古川徹生
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 NC2006-107

      Pages: 41-46

  • [Journal Article] SOM^2のFPGA化 : ハードウエア化に適したアルゴリズムの実装と検証2006

    • Author(s)
      田中利康, 金子宗司, 田向権, 徳永憲洋, 古川徹生
    • Journal Title

      第8回自己組織化マップ研究会講演論文集

      Pages: 25-30

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 多様体自己組織化装置、多様体自己組織化方法、及び、多様体自己組織化プログラム2007

    • Inventor(s)
      古川徹生
    • Industrial Property Rights Holder
      九州工業大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-094337
    • Filing Date
      2007-03-30

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi