• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

物理学教育・学習デバイスとしてのコンピューター活用の工夫

Research Project

Project/Area Number 17500601
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

赤間 啓一  Saitama Medical University, 医学部, 准教授 (10105885)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤羽 明  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (40049846)
勝浦 一雄  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (30049861)
向田 寿光  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (50286093)
Keywords物理学教育 / 教育・学習デバイス / コンピューター教育 / 教育・学習システム / 研究発表システム / アニメーション / 褊集用ソフトウェア / 動画言語
Research Abstract

物理学の教育・学習、研究発表等の科学伝達のデバイスとしてコンピューターを活用する手法として、動画言語の方法を開発、研究した。動画言語とは、画面要素の配位・動作の意味について送り手受け手間で共通の了解を持って行われる意味内容伝達の記号体系である。例えば物理学講義、講演等のコンピューター・プレゼンテーション等において、適宜、文字や式を動かし囲み線、結線などの補助要素を表示、消去して伝達内容を確実にし、受け手の円滑な理解を助ける等の方法である。このため、メンバーの科学専門研究課題(複合場の理論、膜宇宙、相転移、物理学史)の基礎研究、担当大学、大学院、専門学校等の教育現場での教育に関する基礎研究、動画言語についての言語学的、心理学的考察を遂行し、これを実現するコンピューターによる伝達機能の研究を行った。これらの基礎研究を通して動画言語の構造、理論的背景、期待される仕様などが明らかになった。これらの過程で次のような科学伝達システムを作成した。研究発表システム○複合場の理論○braneworld○相転移○教育研究
1)教育・学習システム○力学基礎○力学○電磁気学○波動○波○熱学○熱・近代物理学○近代物理学○相対性理論○素粒子物理学○素粒子論特論○コンピューター実習OHTMLガイド
研究発表システム○複合場の理論○braneworld○相転移○教育研究
また、これらを教育、学習、研究発表の現場で試用し、アンケート、試験、あるいは直接の聴取を通して効果を評価した。動画言語が教育、学習、研究発表等の科学伝達の有力な手法であるとの結論に達した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Comment on"Random-Field Spin Models beyond 1 Loop:A Mechanism for Decreasing the lower Critical Dimension"2007

    • Author(s)
      Yoshinori Sakamoto
    • Journal Title

      Physical Review Letters 98

      Pages: 269703

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Braneworld上の重力2008

    • Author(s)
      赤間 啓一
    • Organizer
      日本物理学会第63回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-03-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 式が動いて教える講義、学習システム2008

    • Author(s)
      赤間 啓一
    • Organizer
      日本物理学会第63回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-03-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Brane Induced Gravityの場の理論的基礎2007

    • Author(s)
      赤間 啓一
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 論理アニメを用いた学習・教育システムの開発と教育実践2007

    • Author(s)
      赤間 啓一
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-22

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi