• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

高等専門学校における「創造教育」の教育的・社会的意義に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17500616
Research InstitutionOITA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

Principal Investigator

梅津 清二  大分工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (50044508)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 工藤 康紀  大分工業高等専門学校, 一般科目, 教授 (20249890)
青木 照子  大分工業高等専門学校, 制御情報工学科, 助教授 (60099900)
吉田 喜一  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (00101501)
土居 巌  神戸市立工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (70072262)
氷室 昭三  有明工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (90165134)
Keywords創造教育 / ものづくり / 開発 / 設計 / 連携 / 地域 / 企業 / 医療
Research Abstract

「創造教育」の成果を,教育や社会に有効に役立てるために,2005年に全高専62校,2006年に67校の大学(工学系)にアンケートを依頼した.高専48校(回答率77%),アンケート210件(4.4/高専),大学28校(回答率42%),アンケート61件(2.2件/大学)の回答が得られた.
創造教育の「内容」は,高専,大学ともに「ものづくり」が66%で「設計・実験」が続いている.「実施主体」は,高専・大学いずれも「クラス」が50%を越え,多くは正規のカリキュラムに位置付けられている.「指導」は高専・大学ともに,工学系「教員」が中心(高専72%,大学79%)であるが,技術センタの役割も大きい(高専12%,大学21%).一般系では,担当教員数は少ないが,理系(高専10%,大学8%),文系(高専3%,大学2%)が報告されている.「位置付け」は,高専,大学ともに,「カリキュラム」60%,「卒業研究」11%であり,「イベント」への活用は高専8%,大学12%,である.「対象」は,もっとも多いのは,高専「4年生」(24%),大学「1年生」(34%)となっており,位置付けは異なるが,同年令であるという興味深い結果が得られた.「連携」は,高専(「地域」22%,「企業」「自治体」6%),大学(「大学間」31%,「企業」27%,「地域」26%)である.高専は,「対象」の分析項目が,バランスが良く,「垂直連携」(人間の成長段階に応じた時系列的連携)に,また大学は「連携」の項目が大きく表れており,「水平連携」(地域,企業,大学等空間的連携)に,特徴があるといえる.
「創造教育館」をウェブ上に設立し,大学・高専の教育知財(例 アンケートに報告された271件)などを搭載し,広く活用されることにより,社会と教育への貢献を展望することができる.

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 高等専門学校と大学における創造教育の現状と展望 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究(2)2007

    • Author(s)
      青木照子, 工藤康紀, 梅津清二, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • Journal Title

      高等専門学校の教育と研究 12巻2号

      Pages: 75-80

  • [Journal Article] 「創造教育館」創設による高専間全国連携と地域協力2006

    • Author(s)
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • Journal Title

      平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集

      Pages: 396-397

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究(1)2006

    • Author(s)
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • Journal Title

      高等専門学校の教育と研究 11巻2号

      Pages: 5-10

  • [Journal Article] 「創造教育館」による高専と地域のネットワーク構築の展望2006

    • Author(s)
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • Journal Title

      日本高専学会第12回講演会講演論文集

      Pages: 95-96

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi