• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

携帯電話を用いる教育用ビジネスシミュレーションの開発と授業実践による評価

Research Project

Project/Area Number 17500664
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

松永 公廣  摂南大学, 経営情報学部, 教授 (20099831)

Keywords携帯電話 / シュミレーション / モバイル / 教育 / 実践
Research Abstract

教育にビジネスゲームを活用する実践事例は多く報告されておいるものの、評価が曖昧であり、教材しての効果的な活用方法、効果の評価、より効果をあげる指導方法の確立が課題となっていた。このような課題に対し、効果的な指導指針を得ることを目的として継続的な演習をおこない、その演習データから経験を集積し、これらの課題についての情報を得るために、効果に関するアンケートの実施や、意思決定把握シートと呼ばれるマップを使った演習をおこなった成果を紀要にまとめた。さらに携帯電話を入力・出力端末として用いるモバイルビジネスシミュレーションを構成した。その構成は、多数の携帯端末からの入力を受け付けて処理し各種帳票を作成し配信する機能、学習者の登録や成績蓄積などの管理機能、演習プロセス管理機能、学習者演習支援機能と携帯端末からなる。シミュレーションサーバからの学習者への各種帳票の配信には多くの困難を伴わないが、学習者の特定、演習プロセスの管理(対戦相手の選定、ゲームの中断・再開、グループ対戦の場合のコミュニケーションなど)にはシステムとして工夫をこらした。そこで本年度は1グループだけで4人の個人対戦に絞った携帯型ビジネスシミュレーションを開発し機能評価した。次年度は、複数グループの演習が同時進行できる、対戦相手が3人集まらないときのコンピュータ対戦、1人が時間をあけて再度実践に参加するケースなどにも対応でできるように機能拡張していく。システムの評価は、演習結果、演習成績を基にしたアンケートやインタビュー、ICレコーダに記録した学習者の発話などを参考にして行なった。その分析は次年度に待たなくてはならないが学習者の判断過程、学習状況、対人認知状況に関する情報が集約されることが期待される。

  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 高等教育におけるビジネスゲーム実践時の学習者の評価と指導2006

    • Author(s)
      木村彰秀, 松永公廣
    • Journal Title

      摂南大学教育学研究 2

      Pages: 47-62

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi