• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

歴史時代の気候変動に関する「気候環境基盤GIS」による分析

Research Project

Project/Area Number 17500698
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

田上 善夫  富山大学, 教育学部, 教授 (50145661)

Keywords歴史時代 / 気候変動 / 気候災害 / 民間行事 / 日本
Research Abstract

本研究では、天候記録・気候災害記録から歴史時代の気候変動を、広域的にまた長期間について復元することを目標に、「気候環境基盤GIS」を構築し、それに格納された祈雨や風鎮などの防災祈願行事や霊場巡拝における祈願などから、歴史時代の災害記録内容の分析を開始するものである。平成17年度はとくに本研究計画の第1年度であるので、1)現地調査と資料収集、2)データベース構築、を中心に行った。
現地調査は、東京、長野、大阪、奈良方面の、御府内、鹿沢、葛城、西国、吉野、洛陽等々の霊場や霊山などにおいて、地域特有の民間行事の伝承などについて実態調査を行った。それぞれの地方霊場などはいずれも時代による盛衰を経ているが、現在もなお存続している。また平野部を中心とした霊場と、山地を中心にした回峰などの修行地などとの間の密接な関係が認められた。これら各地ではまた、図書館・文書館などで、歴史時代の気候災害や防災祈願行事を含めた記録を収集した。
収集した資料を入力して,「歴史気候データベース」、「祭祀・神社データベース」、「霊場寺院データベース」を作成・充実をはかり,さらにこれらを統合した「気候環境基盤GIS」の構築を試みた。また主として来年度以降に実施する地理情報システムでの分析に関して、システム上の準備を進めた。すなわちデータベース作成のためのパソコンや、新たな衛星画像のための解析ソフトなどを導入して、「気候環境基盤GIS」に必要な環境整備を試行的に進めた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2006 2005

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] 西南日本における信仰施設と寺院について2006

    • Author(s)
      田上 善夫
    • Journal Title

      富山大学教育学部紀要 60

      Pages: 89-106

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中央日本とその周辺の霊場と寺院宗派の影響2005

    • Author(s)
      田上 善夫
    • Journal Title

      富山大学教育学部研究論集 8

      Pages: 43-56

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi