• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

社会の多様性を前提とした循環型社会形成のためのシステム選択支援に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17510031
Research InstitutionSoka University

Principal Investigator

木村 富美子  創価大学, 通信教育部, 准教授 (20225056)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 萩原 清子  佛教大学, 社会学部, 教授 (00198649)
Keywords多基準分析 / 環境問題 / 評価 / 意思決定支援
Research Abstract

社会の多様性を踏まえたシステム選択と評価のあり方を検討するために、システム選択の前提となる情報のあり方を明らかにし、かつ、その情報を合意形成につなげる方法として、多基準分析を活用することによって、システム選択における合意形成支援を検討した。平成17年度に実施した、複数の評価主体による判断の差異に焦点を当てた予備実験を踏まえ、平成18年度は評価の主体の観点から、身近な環境問題の狭いレベルから、地球環境の広範なレベルにまで、評価の対象を変えると評価の枠組みはどのようになるのかを把握することを目的として試行実験を行った。
佛教大学社会学部公共政策学科の学生のうち「環境アセスメント論」または「循環社会システム論」を受講する学生を対象として、環境にかかわる様々な選択問題において、(1)考慮するのはどのような環境問題であるか、(2)評価する際にはどのような評価基準を重視するのかを尋ね、297名から回答を得た。
得られた結果のうち、生活に身近なレベル(自分にのみ影響があり、主に自分で選択できる)として「自宅の冷暖房」、次のレベル(自分にも影響があるが自分では直接に選択できない)として「大学の冷暖房」、やや抽象的なレベルとして「原子力発電所の建設」をとりあげて分析した。同じ学部生で環境問題に関する同じ講座を受講しているといった、同じような属性を持つと想定される集団に対する試行実験であったが、個々人の内部でも、また、同じ本質を持つような選択問題であるはずであっても、判断(スコアリング)はもちろん、枠組み(考慮する項目)に関しても一致しない場合のほうが多いことがあらためて確認された。
「自宅の冷暖房」のように身近な選択問題では、一部の環境問題に意識が集中しやすく、「原子力発電所の建設」のような建設地周辺の住民以外にはどちらかというと抽象的な選択問題では、身近な問題の場合に比べてより包括的に考えられるようにも受け取れる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 環境の評価と意思決定支援のための多基準分析の活用に関する一考察2007

    • Author(s)
      堀江典子, 萩原清子, 木村富美子, 朝日ちさと
    • Journal Title

      地域学研究 第37巻(印刷中)

  • [Journal Article] 環境の評価と意思決定支援における多様な基準の考慮に関する一考察2007

    • Author(s)
      堀江典子, 萩原清子, 木村富美子, 朝日ちさと
    • Journal Title

      都市科学研究 第1巻(印刷中)

  • [Journal Article] Efficiency of Ex Post Risk Management System : Study of Municipal Water Pollution2006

    • Author(s)
      朝日ちさと, 萩原清子
    • Journal Title

      Third World Congress of Environmental and Resource Economists (CD-ROM)

      Pages: Paper Reference Number.479

  • [Journal Article] 環境の評価と意思決定支援のための多基準分析の活用に関する一考察2006

    • Author(s)
      堀江典子, 萩原清子, 木村富美子, 朝日ちさと
    • Journal Title

      日本地域学会第43回年次大会学術発表論文集 (CD-ROM)

      Pages: rA09-1

  • [Journal Article] 水道水供給の制度設計に関する一考察2006

    • Author(s)
      朝日ちさと・萩原清子
    • Journal Title

      日本地域学会第43回年次大会学術発表論文集 (CD-ROM)

      Pages: rC02-3

  • [Journal Article] 家庭生ゴミ処理方法についての試行実験を踏まえた評価の枠組みに関する考察2006

    • Author(s)
      堀江典子, 萩原清子, 木村富美子, 朝日ちさと
    • Journal Title

      地域学研究 第36巻

      Pages: 931-944

  • [Book] 費用・便益分析2007

    • Author(s)
      T・F・ナス著, 萩原清子監訳
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      勁草書房

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi