• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

エージェント・ベース・シミュレーションによる自己組織的なマーケティング現象の考察

Research Project

Project/Area Number 17510134
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

熊倉 広志  専修大学, 商学部, 助教授 (10337826)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 亀山 浩文  城西国際大学, 経営情報学部, 教授 (40211859)
Keywordsマーケティング / エージェント / 自己組織化 / シミュレーション
Research Abstract

本研究においては、エージェント・ベース・シミュレーション(agent base Simulation、以下ABS)を用いて、大域的なマーケティング現象(個別市場に固有の現象でははなく、遍く市場に共通する現象)が自己組織的に形成されるメカニズムを考察しようとする。まず、データに基づいて大域的なマーケティング現象を指摘した後、複数の企業と消費者をエージェントとするABSモデルを構築し、エージェント間の相互作用を通じて、当該現象が自己組織的に形成されるメカニズムを考察する。さらに、本モデルに依拠し、マーケティング戦略への実務的示唆を導出する。
平成18年度においては、以下を行った。相互作用を考える際、マーケティング活動の担い手ないし対象である企業や消費者について、その相互作用を考えることのみならず、マーケティング活動の手段ないし結果である製品について、それらの間の相互作用を考えることが可能であると考えた。そして、まず、後者について、消費者の購買における製品の連鎖、すなわち、ある製品を購買することが、次の製品を購買することを惹起する現象を考察しようとした(ある消費者における製品購買の連鎖とは、消費者内における購買行動の相互作用・学習と捉えることができるだろう)。次に、企業間、企業・消費者間および消費者間の相互作用ついて、より現実に近い設定をモデルに取り込むことを試みた。これにより、より理論的および現実的妥当性をもったモデルを構築しようとした。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 構造同値と直接結合に注目した音楽市場の構造分析2007

    • Author(s)
      熊倉 広志
    • Journal Title

      商学研究所報 38・4

      Pages: 1-22

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi