• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

「倫理性」概念の社会倫理学的研究

Research Project

Project/Area Number 17520010
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

安彦 一惠  滋賀大学, 教育学部, 教授 (20135461)

Keywords基底的倫理性 / 義務論 / 帰結主義 / 功利主義 / moral particularism / 現代道徳神学 / 行為 / resultance
Research Abstract

本年度は、「研究計画」に従って、「倫理性」概念(そのもの)の考察を、次のかたちで進め、その成果を報告・提示した。
1.ロスや現代道徳神学に即した昨年度の研究を展開し、義務論vs.帰結主義という分類をさらに検討しつつ、「自己善の倫理vs.善き世界の倫理」という私の分類枠組みをさらに彫琢した。その成果の一旦は、分かりやすいかたちに多少変形して、2006年度の北海道大学文学部・文学研究科の集中講義で提示した。
2.昨年度、第一次入稿原稿のかたちで纏めていた『現代倫理学事典』分担執筆項目について-刊行までかなり時間が経過したので-その後の考察の進展をも取り込んで若干修正を加えた。本研究と関連の深い執筆項目名は次の通りである。「葛藤(conflict)」「基礎づけ主義(foundationalism)」「規範/規範性(norm/normativity)」「義務(duty, obligation)」「契約論的倫理学(contractarian ethics)」「構成主義(constructivism, constructionism)」「合理性(rationality)」「正(しさ)(right ; rightness)」「適法性/道徳性(Legalitat/Moralitat)」「普遍主義(universalism ; generalism)」。
3.(これは次年度に続けていく下位課題であるが、)「個別主義」について、ロスとダンシーの議論を批判的に検討した。これは、申請者所属の研究室誌で公表した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2006

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 道徳的個別主義批判(一)-ロス、ダンシーの個別主義-2007

    • Author(s)
      安彦, 一惠
    • Journal Title

      DIALOGICA(滋賀大学教育学部倫理学・哲学研究室) 10

      Pages: 1-30

  • [Book] 現代倫理学事典2006

    • Author(s)
      大庭, 健他編
    • Total Pages
      1075
    • Publisher
      弘文堂

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi