2008 Fiscal Year Final Research Report
General studies in the birth and the diffusion of the early genre paintings in Italy
Project/Area Number |
17520081
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Aesthetics/Art history
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
MIYASHITA Miyashita Kobe University, 大学院人文学研究科, 准教授 (30283849)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 風俗画 / 静物画 / ロンバルディア / レオナルド / カラヴァッジョ / カラッチ / カトリック改革 / バロック |
Research Abstract |
6世紀後半に北イタリアで成立した風俗画が、いかにして成立し、普及したかを研究した。フランドルの影響の強いロンバルディア地方において、アールツェンやブーケラールの作品が重要されていたこと、それを模したヴィンチェンツォ・カンピらの活動が重要であった。一方、15世紀から16世紀初頭にミラノに滞在したレオナルド・ダ・ヴィンチの写実的な自然描写がレオナルド派の画家たちによって延命し、16世紀半ばにフィジーノやペテルツァーノに模倣され、それが若きカラヴァッジョにつながるという系譜をあきらかにした。かくしてフランドルの風俗画とレオナルドの自然描写のふたつが交錯した地点に初期風俗画が成立し、カラヴァッジョによってローマに伝播したという結論に達した。
|