2008 Fiscal Year Final Research Report
A general view of the French Creole Languages widely existing from the Caribbean Sea to the Indian Ocean
Project/Area Number |
17520153
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
ヨーロッパ語系文学
|
Research Institution | Hitotsubashi University |
Principal Investigator |
TSUNEKAWA Kunio Hitotsubashi University, 名誉教授 (60114956)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | クレオール語 / フレンチ・クレオール / レユニオン / モーリシャス / セーシェル / マダガスカル / 言語政策 / 多言語社会 |
Research Abstract |
本研究ではフィールドワークを基本とし、現地の社会言語学的状況を、人々から直接的に情報収集することで、理論ではなく肌で感じ取ること、および、日本では入手至難な文献・映像・音声資料を収集することに努めた。モーリシャス共和国と仏海外県レユニオン島(2005年)、セーシェル共和国(2006年)、マダガスカル共和国とマルチニック島(2007年、最後の年にフランスのリモージュで開催された仏語圏研究国際評議会(C.I.E.F.)の世界大会に参加し、世界中かの研究者たちと意見交換した。
|