• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

コンピュータによるチョーサーの『薔薇物語』諸刊本の計量的比較

Research Project

Project/Area Number 17520174
Research InstitutionHIROSHIMA UNIVERSITY

Principal Investigator

地村 彰之  広島大学, 大学院文学研究科, 教授 (00131409)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松尾 雅嗣  広島大学, 平和科学研究センター, 教授 (40106787)
中尾 佳行  広島大学, 大学院教育学研究科, 教授 (10136153)
Keywordsチョーサー / 『薔薇物語』 / 諸刊本 / コンピュータ / 計量的比較 / Benson版 / Robinson版 / Variorum Edition版
Research Abstract

チョーサー(Geoffrey Chaucer)の『薔薇物語』(The Romaunt of the Rose)諸刊本のテクストデータ入力を行い、その共通点・相違点について包括的に整理するという研究計画に基づき、本研究課題を実践した。整理のためにパーソナル・コンピュータ(以下パソコンと略す)を利用し、下記のように研究を進めた。
(1)Benson版(The Riverside Chaucer (Boston : Houghton Mifflin,1987)),(2)Robinson版(The Works of Geoffrey Chaucer (Boston : Houghton Mifflin,1957)),(3)Variorum Edition版(A Variorum Edition of The Works of Geoffrey Chaucer, Vol.VII The Romaunt of the Rose (Norman : U of Oklahoma P,1999))のテクストデータを比較分析するために、各編集テクストの入力が終了した。それぞれのテクストが容易に比較できるようにパソコンでテクスト処理をした。つまり、各テクストの顕著な特徴をパソコンによって十分に把握することを可能にするために、まず各行が対応しているテクストを作成し、前研究(コンピュータによるチョーサーの『善女列伝』諸刊本の計量的比較)で開発済みのテクスト比較プログラムによって一覧表を作成した。
各テクストを行単位で出力し、単語が共通するところと違うところが一目で把握できるような最終的な研究報告書を完成した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2007 2006

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Dickens Lexiconプロジェクトについて2007

    • Author(s)
      堀 正広, 地村 彰之, 今林 修, 田畑 智司
    • Journal Title

      英語青年 Vol.CLII,No.11

      Pages: 30-32

  • [Journal Article] 接頭辞y-付き過去分詞の衰退について2007

    • Author(s)
      地村 彰之
    • Journal Title

      英語青年 Vol.CLIII,No.1

      Pages: 40-43

  • [Book] 中世ヨ-ロッパにおける死と生2006

    • Author(s)
      水田 英実, 山代 宏道, 中尾 佳行, 地村 彰之, 四反田 想, 原野 昇
    • Total Pages
      203
    • Publisher
      渓水社

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi