• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

日本語の文理解過程に関する事象関連電位による研究

Research Project

Project/Area Number 17520269
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

坂本 勉  Kyushu University, 人文科学研究院, 教授 (10215650)

Keywords事象関連電位 / 数量詞 / 共感覚表現 / 文理解 / 空主語
Research Abstract

本研究では、事象関連電位(ERP)を用いることにより、文理解が時間の経過とともにどのようなプロセスをたどっていくのかを検討した。特に、「数量詞と名詞との一致・不一致現象」を詳細に観察する事により、文理解に齢ける情報の保持・統合などのプロセスを明らかにした。また、共感覚表現の理解プロセスが脳内でどのように行われているのかに関する研究を分担執筆の形で発表した。こうした一連の研究により、文理解に伴って生じる様々な現象が人間の脳内の神経生理学的な現象とどのように結びついているのかを明らかにしていくための手がかりの一端が得られた。最近の脳科学研究の進展に伴って、文理解に関する研究は新しい局面を迎えようとしている。文理解に関しては、欧米を中心に言語学・心理学それぞれの分野での研究はかなり進んでいるが、日本語に関して、両分野を視野にいれた統合的研究はいまだに十分にはなされていないのが現状である。さらにまた、本研究では、中国語における「空主語文の理解」というトピックを取り上げた。空主語の問題は、研究代表者が日本語において取り組んできたものであり、それを中国語を対象として、通言語的に考察したものである。こうした研究は、言語学上の理論的枠組みに心理学的な裏付けを持った研究であり、「言語とは何か」を問うことにより「人間とは何か」を知るためには、今後もこうした着実な実証研究と理論的裏付けをもった研究が進展して行くことが必要であろう。

  • Research Products

    (9 results)

All 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] On-line processing of floating quantifier constructions in Japanese:Using Event-related Brain Potentials2007

    • Author(s)
      YASUNAGA, Daichi, and Tsutomu Sakamoto
    • Journal Title

      Journal of Japanese Linguistics vol.123

      Pages: 21-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国語の空主語文処理について-文節ごとの読み時間における考察2007

    • Author(s)
      ? 勇・坂本 勉
    • Journal Title

      第11回在日中国人留学成果論文集

      Pages: 26-31

  • [Presentation] The Developmental Change of Strategies in Processing Chinese Control Sentences2007

    • Author(s)
      Yong ZHAI and Tsutomu Sakamoto
    • Organizer
      International Conference on Processing Head-final Structures
    • Place of Presentation
      Rochester Institute of Technology
    • Year and Date
      2007-09-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Dependency establishment process:Numeral quantifier and its host-NP in Japanese2007

    • Author(s)
      YASUNAGA, Daichi and Tsutomu Sakamoto
    • Organizer
      International Conference on Processing Head-final Structures
    • Place of Presentation
      Rochester Institute of Technology
    • Year and Date
      2007-09-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 中国語の空主語文処理について-第1言語習得の視点から2007

    • Author(s)
      ? 勇・坂本 勉
    • Organizer
      日本認知科学会
    • Place of Presentation
      成城大学
    • Year and Date
      2007-09-05
  • [Presentation] 関係節の処理における顕在的韻律情報の役割2007

    • Author(s)
      村岡 諭・松浦 年男・坂本 勉
    • Organizer
      日本言語学会
    • Place of Presentation
      麗澤大学
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 数量詞と名詞句との依存関係の統語処理過程について2007

    • Author(s)
      安永 大地・坂本 勉
    • Organizer
      日本言語学会
    • Place of Presentation
      麗澤大学
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 「共感覚表現の脳内処理モデル-脳波(事象関連電位)による研究」『メタファー研究の最前線』楠見孝(編)(pp.285-306)2007

    • Author(s)
      坂本 勉
    • Total Pages
      xii+555
    • Publisher
      ひつじ書房
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.lit.kyushu-u.ac.jp/~sakamoto/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi