• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

掲出字画像データベースの構築による『類聚名義抄』の漢字字体規範の研究

Research Project

Project/Area Number 17520290
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

池田 証壽  北海道大学, 大学院文学研究科, 教授 (20176093)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 唐 い  北海道大学, 言語文化部, 非常勤講師
Keywords観智院本『類聚名義抄』 / 漢字字体規範 / 漢語史 / 図書寮本『類聚名義抄』 / 国際研究者交流 / 台湾:韓国
Research Abstract

1 観智院本『類聚名義抄』の掲出字の残り半分について1字ごとに切り出して画像データベースを作成した。切り出した画像と原典との照合を行い、誤りを修正した。
2 観智院本『類聚名義抄』の掲出字の残り半分について、すべての所在情報をテキストデータとして入力した。所在情報の入力は、風間書房版と天理善本叢書版とについて行った。諸橋『大漢和辞典』検字番号・UCS番号等の情報は、全掲出字約4万2千字のうち、約1万4千字について入力を行った。
3 『〓隷万象名義』と観智院本『類聚名義抄』とを対照して,その漢字字体規範の相違・配列順序の共通点と相違点を調査した。
4 韓国の李丞宰教授(ソウル大学)、台湾の張寳三教授(台湾大学)等と研究打合せを行い、あわせて関連資料の調査を行った。
5 研究成果の中文版を文学論を浙江大学漢語史研究中心編の『漢語史学報』第六輯に掲載した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 依據日本的古字書來從事漢語史資料研究2007

    • Author(s)
      池田 証壽
    • Journal Title

      漢語史學報((浙江大學漢語史研究中心編、上海教育出版社)) 6

      Pages: 223-231

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi