• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Release of the Japanese War Criminals and International Relations

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 17530129
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field International relations
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

HIGURASHI Yoshinobu  Kagoshima University, 法文学部, 教授 (30253917)

Project Period (FY) 2005 – 2008
Keywords外交史 / 国際関係史
Research Abstract

本研究は、サンフランシスコ講和条約発効後から1958年の日本人戦犯完全釈放までを対象時期としたうえで、日本人戦犯釈放をめぐる国際関係と政治過程を実証的に分析するものである
その目的は、講和条約発効後の戦犯釈放に関する旧連合国側の政策決定過程を仔細に検討し、いまだ不分明な1950年代における日本人戦犯釈放の政治過程に関する諸事実を発掘、解明することにある。裁判後の戦犯処理は、従来の戦犯裁判研究において看過されてきた問題であり、本研究は、日本人戦犯釈放問題に内外で初めて本格的かつ総合的な分析を加えるものと位置づけられる
本研究課題については、厳密な意味での先行研究は存在せず、1950年代の戦犯釈放問題という研究上の空白を埋める役割が認められる。研究期間を通じて多数の一次資料・情報の入手、系統的な分析作業を行ない、講和条約発効後の戦犯釈放に関する旧連合国諸政府の対応がかなりの程度、解明された
それ以前の時期、すなわち占領期の戦犯釈放に関しては、本研究計画の開始前に連合国側の政策決定過程を中心に検討ずみであり、それを本研究の成果と接合することで、占領期から講和条約発効後を通じた連合国側の戦犯釈放政策が明らかとなった

  • Research Products

    (20 results)

All 2009 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 「東京裁判の評価」、『朝日ビジュアルシリーズ 週刊昭和』2009

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      朝日新聞出版 第7号

      Pages: 16-17

  • [Journal Article] 「論点」、『毎日新聞』2008

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      東京本社版朝刊

  • [Journal Article] 「東京裁判と日本の対応-『国家』と『個人』2008

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      軍事史学会編『軍事史学』, 錦正社 第44巻3号

      Pages: 4-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「解説」、武藤章著『比島から巣鴨へ』2008

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      中央公論新社(中公文庫)

      Pages: 329-339

  • [Journal Article] 新・東京裁判2008

    • Author(s)
      半藤一利・保坂正康・戸部良一・御厨貴・福田和也・日暮吉延(共著)
    • Journal Title

      『文藝春秋』 2008年10月号

      Pages: 260-310

  • [Journal Article] 東京裁判と三人の判事2008

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      歴史読本, 新人物往来社 2008年9月号

      Pages: 154-159

  • [Journal Article] 解説2007

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      児島襄著『東京裁判』改版下巻、中央公論新社(中公文庫)

      Pages: 261-272

  • [Journal Article] 『東京裁判』の"光と闇"2007

    • Author(s)
      牛村圭・日暮吉延・仲正昌樹(共著)
    • Journal Title

      諸君! 文藝春秋 2007年5月号

      Pages: 123-137

  • [Journal Article] 東京裁判2007

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      川島真・服部龍二編『東アジア国際政治史』、名古屋大学出版会

      Pages: 221

  • [Journal Article] 『文明の裁き』が遺した怨恨2006

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      日本郷友連盟編『郷友,(『This is読売』1998年10月号から再録) 第22号

      Pages: 6-13

  • [Journal Article] 東京裁判の論点2005

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      歴史群像シリーズ第79巻『実録日本占領-GHQ日本改造の七年』、学習研究社

      Pages: 112-115

  • [Journal Article] 戦犯移管問題

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      法律時報, 日本評論社、扉 2008年4月号

  • [Journal Article] 東京裁判の論理を読み解くために

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Journal Title

      本, 講談社 2008年2月号

      Pages: 6-8

  • [Presentation] The Tokyo War Crimes Trial as International Politics2009

    • Author(s)
      Yoshinobu Higurashi
    • Organizer
      The Sigur Center Project on Memory andReconciliation ; SPFUSA Asian VoicesSeminar,"The Tokyo War Crimes Trial atSixty : Legacies and Reassessment
    • Place of Presentation
      Elliott School of International Affairs, George Washington University, Washington, D.C., USA.
    • Year and Date
      2009-03-23
  • [Presentation] 国際政治としての東京裁判2008

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Organizer
      国際シンポジウム「日中歴史研究者フォーラム」
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • Year and Date
      2008-12-07
  • [Presentation] The International Context of the Tokyo Trial,""Workshop, TheTokyo Trial : Legacy and Reassessment at Sixty2007

    • Author(s)
      Yoshinobu Higurashi
    • Organizer
      Elliott School of International Affairs
    • Place of Presentation
      George Washington University, Washington, D.C., USA.
    • Year and Date
      2007-11-30
  • [Presentation] A級戦犯の釈放過程2007

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Organizer
      松下政経塾国策研究会
    • Place of Presentation
      松下政経塾東京事務所・政経研究所
    • Year and Date
      2007-02-19
  • [Presentation] 占領期の戦犯裁判終結から戦犯釈放へ2005

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Organizer
      占領・戦後史研究会
    • Place of Presentation
      二松学舎大学千代田校舎
    • Year and Date
      2005-05-21
  • [Book] 『東京裁判』、(第30回サントリー学芸賞[思想・歴史部門]受賞)2008

    • Author(s)
      日暮吉延
    • Total Pages
      412
    • Publisher
      講談社(講談社現代新書)
  • [Book] 文藝春秋(文春新書)2008

    • Author(s)
      牛村圭・日暮吉延(共著)
    • Total Pages
      267
    • Publisher
      東京裁判を正しく読む

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi