• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

購買力平価による産業連関構造の国際比較 -日中韓米の産業別生産性比較を中心に

Research Project

Project/Area Number 17530161
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

李 潔  埼玉大学, 経済学部, 教授 (10302506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 泉 弘志  大阪経済大学, 経済学部, 教授 (70066835)
Keywords国民経済計算 / 購買力平価 / 国際比較 / 中国の政府統計 / 中国の労働統計 / 中国GDP統計 / 産業連関表
Research Abstract

上記研究課題を研究していく第2年度として、今年度は主に中国の政府統計の考察を中心に研究を進めた。
1)中国の産業別労働生産性や全要素生産性の分析を進めるための準備作業として、中国就業者統計の問題について調べた。『中国統計年鑑』や『中国労働統計年鑑』では、1990年以降の「産業別就業者数」における各産業の就業者数を合計すると、同表の総数欄と一致せず、なんと1億人に近い差が出てくる。このことはさまざまな混乱をもたらし、多くの憶測を生ませた。その差に対する解釈の相違によって、産業別就業者数をそのまま利用しその合計を就業者総数とする研究もあれば、公表された総数に合わせて各産業の就業者数に対する調整を試みるものもある。本研究は中国の現行の就業者数推計の仕組み、推計に利用している二つの統計の調査方法の相違を考察することによって、両統計のギャップを発生する原因について究明した。
2)中国の政府統計にめぐって変化が激しい。国民経済計算がSNA体系に準拠した新しいマニュアル(『中国国民経済核算体系2002』)となり、その内容を検討し全訳した。国家統計局の国民経済計算司長許氏がその公表直前に発表した論文「『中国国民経済計算体系(試行案)』の改定について」や、それに関連する論文を検討し翻訳発表した。また、2004年に第1回経済センサスが実施され、その後、2004年GDPは16.8%上方修正された。それについて調べ「中国のGDP統計と経済センサス」をテーマに、経済統計学会全国総会の特別セッションで報告した。
3)購買力平価に基づく日中経済規模の国際比較を行い、中国語で論文発表した。
4)昨年の「日韓2000年産業別購買力平価の推計」を引き続き、「日中2000年産業別購買力平価の推計」と「中韓2000年産業別購買力平価の推計」を行い、この3つの2ヶ国推計を基に、日・中・韓3ヶ国の購買力平価の推計を試み、その成果を「2000年日中韓3ヶ国購買力平価の推計」を題に2006年日中経済統計国際シンポジウム(名古屋商科大学で開催)で報告し、また、「行列整合性・基準国不変性・推移性を満たす購買力平価の算式一日中韓2000年産業連関表実質値データの構築に向けて」を題に環太平洋産業連関分析学会2006年度総会(沖縄国際大学で開催)で報告した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 許憲春「内外の経済学者による中国の経済成長率に対する論評」2007

    • Author(s)
      翻訳と解題 作間逸雄, 谷口昭彦, 寧亜東, 李潔
    • Journal Title

      専修経済学論集(専修大学経済学会) 41・2

      Pages: 135-154

  • [Journal Article] 関于中日経済規模的国際比較(中国語)2006

    • Author(s)
      任若恩, 李潔, 鄭海濤, 柏満迎
    • Journal Title

      世界経済(中国社会科学院世界経済与政治研究所) 29・8

      Pages: 3-10

  • [Journal Article] 中国の就業者統計について2006

    • Author(s)
      李潔
    • Journal Title

      社会科学論集(埼玉大学経済学会) 118

      Pages: 69-82

  • [Journal Article] 中国国家統計局『中国国民経済計算体系2002』2006

    • Author(s)
      翻訳 李潔
    • Journal Title

      統計研究参考資料(法政大学日本統計研究所) 94

      Pages: 1-94

  • [Journal Article] 許憲春「『中国国民経済計算体系(試行案)』の改訂について」2006

    • Author(s)
      翻訳と解題 李潔, 作間逸雄, 谷口昭彦
    • Journal Title

      社会科学論集(埼玉大学経済学会) 119

      Pages: 55-67

  • [Journal Article] 許憲春「中国のサービス業統計及びその問題点について」2006

    • Author(s)
      翻訳と解題 李潔, 作間逸雄, 谷口昭彦
    • Journal Title

      社会科学論集(埼玉大学経済学会) 119

      Pages: 55-67

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi