• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

第二次大戦後の自由貿易体制の形成過程における農業の位置

Research Project

Project/Area Number 17530260
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

森 建資  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (00116683)

Keywordsイギリス / 対外通商政策 / イギリス農業政策 / ガット体制
Research Abstract

平成17年7月から8月にかけてイギリスのロンドン郊外のナショナル・アーカイブスで、イギリス政府文書を閲覧した。(1)外務省文書(FO371)に含まれている戦後の対外経済政策関係文書を閲覧した。すでに前年度までに1946年までの文書を閲覧していたが、今回は1946年の文書をもう一度閲覧すると共に、その先の閲覧を続け、およそ1950年までの文書を閲覧した。主なものはFO371/62280-62328,68873,68874-68887,68902-68905,(2)商務省文書を閲覧した。1946年10月、11月のロンドン会議資料、1947年のレイク・サクセス会議資料、ジュネーブ会議資料、1947年から48年のハバナ会議資料などである。主な文書はBT11/5147,5204,(3)大蔵省文書に含まれている対外通商関係文書を閲覧した。主な文書は、T236/697-701,707,(4)内閣府文書で戦後の対外政策に関するものを閲覧した。内閣通商委員会資料。主な文書は、CAB134/711-716.対外経済政策委員会資料。主な文書は、CAB134/541.経済政策委員会。主な文書は、CAB134/215-230.その外にT/375-385,CAB21/2202など。
これらの文書の閲覧によって、ガット体制形成期のイギリスの対外政策の骨格を把握することが出来た。また東京ではガット体性下で農業が通商問題としてどのように展開したかを調べた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 官営八幡製鉄所の労務管理(1)2005

    • Author(s)
      森 建資
    • Journal Title

      経済学論集 71巻1号

      Pages: 2-47

  • [Journal Article] 官営八幡製鉄所の労務管理(2)2005

    • Author(s)
      森 建資
    • Journal Title

      経済学論集 71巻2号

      Pages: 79-120

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi