2008 Fiscal Year Final Research Report
Environmental Approaches to the Advertising Magic to Create Desires
Project/Area Number |
17530380
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Sociology
|
Research Institution | The University of Shimane |
Principal Investigator |
EGUCHI Mariko The University of Shimane, 総合政策学部, 教授 (00269523)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
WATANABE Nozomi 島根県立大学, 総合政策学部, 教授 (60167153)
URIU Tadahisa 島根県立大学, 総合政策学部, 教授 (60326395)
EJIRI Masakazu 京都産業大学, 文化学部, 准教授 (10298896)
SUWA Junichiro 弘前大学, 留学生センター, 准教授 (40336904)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | テクスト分析 / 言語 / イメージ / 音楽 / 広告 / 環境保護 |
Research Abstract |
本研究は、環境保護の視点から広告のテクストを批判的に分析することを目的とし、自動車広告を対象として、テクストを言語・イメージ・音楽の要素に分け、言語学、景観学、音楽人類学、文明論の専門家による共同作業によって、広告テクストにアプローチした。江口は広告に使われる商品名の分析とイメージの分析を、江尻はテクストと広告の両方の分析を、諏訪は音楽の分析を行った。渡部は広告魔術の誕生を19世紀フランスにおける消費社会の誕生に遡って考察した。 共同研究の結果、芸術的テクニックの持ち主である広告の送り手は、言語、イメージ、音楽のような構成物という素材を用い、商品購入への欲望を掻き立てるという魔術的効果を意図しているのだが、広告の魔術的効果は受け手側の解釈に大きく依存していることが考察された。広告の言語、写真、音楽はある人にとっては、「非日常的な神聖な世界」であるが、ある人にとっては、「地獄」となる。もう一つの発見は、近年新聞や雑誌で多く見受けられるようになった環境保護を重視する言説の間には、それを打ち消す広告が挿入されていることであった。TIMEの記事と広告の関係を分析した江尻は、雑誌の記事では環境保護を訴え、挿入された広告では自然征服を謳歌するという矛盾に満ちたものであることを発見した。渡部による19世紀の雑誌メディアの考察と併せて読むと、雑誌メディアが消費社会と密接な関係を持つという雑誌の特性が現代にも脈々とつながっていることが分かった。
|
Research Products
(26 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] 江口真理子「国連大学グローバル・セミナー第4回島根・山口セッション2008の開催」『学報』No.40、5ページ、2008年10月31日
-
[Remarks] 江口真理子「北東アジアにおける英語使用環境の構築-ICT 活用による新しい英語教育モデルを目指して-」『学報』No.37、3-4ページ、2007年9月30日
-
[Remarks] 江口真理子「English IIIB」『高等教育における英語授業の研究』大学英語教育学会授業学研究委員会104-105ページ松柏社2007年1月
-
[Remarks] 江口真理子「一人で出来る英語漬け生活のヒント」『リポート21』39-41ページ、2007年3月
-
[Remarks] 江口真理子「知識基盤社会における『21世紀型教育研究ネットワークシステム』の構築における基礎的研究(平成17年~19年)」『NEAR News』No.24、4-5ページ、2007年6月
-
[Remarks] 江口真理子「自主的外国語学習メディアの充実」『界隈』No.24、2ページ、2006年7月
-
[Remarks] 江口真理子「国連大学グローバル・セミナー第2回島根・山口セッション」『学報』No.33、4ページ、2006年9月29日
-
[Remarks] 江口真理子「英語メディアにみるグローバリゼーションと環境問題 : 広告」『日本時事英語学会』No.44、71-74ページ、2005年9月
-
-
[Remarks] 渡部望「西周と東西思想の出会い」『北東アジア学術交流財団共同研究報告書』89-114ページ、2006年