• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

複合的多問題地域にみる社会的排除の構造理解とその生活福祉支援に関する比較地域研究

Research Project

Project/Area Number 17530438
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

三本松 政之  Rikkyo University, コミュニティ福祉学部, 教授 (10196339)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朝倉 美江  金城学院大学, 現代文化学部, 准教授 (00310269)
大井 智香子  中部学院大学, 短期大学部, 講師 (60352829)
中尾 友紀  中部学院大学, 人間福祉学部, 講師 (00410481)
尾里 育士  中部学院大学, 短期大学部, 講師 (40322432)
Keywords外国籍住民 / 日系ブラジル人 / 生活課題 / 複合化 / 多問題 / 生活支援 / 外国人労働者 / 当事者
Research Abstract

本年度の主たる課題は,行政,地域住民,関係諸団体等と課題の共有を図るために,外国人労働者を当事者として位置づけた上で,生活課題に対する当事者認識を検証すると共に,当事者としての外国人労働者の生活実態と意識についてのアンケート調査を実施しすることであった。4月から7月にかけて調査仮設,分析枠組みの検討を行い日本語での調査票を完成させた後,調査対象地の当事者団体にその翻訳を依頼した。これらと同時に,受け入れ側の住民の認識を把握するために調査対象地の自治会役員などに対するヒアリングを行った。
翻訳の作業は7月下旬に依頼を行ったが社会福祉諸制度や行政用語も用いており翻訳者とのやり取りをして確認をしつつ進めることが必要であったため,9月上旬に予定した実査を延期した。翻訳に費やす時間が予定より大幅に長引いたため,調査票回収締め切りは3月下旬を目途に実施し,年度内は調査票の配布および回収,点検にとどまっている。このためデータのインプット,分析などは次年度に送らざるを得なかった。次年度はこれらのデータ分析を行い,生活課題の解決に向けた活動につなげたい。
調査自体は予定より遅れたが,調査票の翻訳や調査のための打ち合わせ自体をアクション調査という観点から位置づけるならば,当事者が外国籍住民として抱える生活ニーズの背景にある諸課題を言語化し認識する機会を提供しえたものと考えられ,それ自体が意義を持つものといえる。このことは当事者団体による調査実施過程における積極的協力につながり,調査票配布,回収への協働作業として結実している。
また主たる調査対象である集住自治体型事例に対して,圏域分散型集住事例として神奈川県での踏査を行った。オールドカマーへの施策の蓄積をもつ自治体のあり方,社会的理解への多様なチャンネルの存在などの点で,その生活支援のあり方に独自性を見出した。今後もこの観点から比較検討を行っていく。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 『気づきのない排除』への気づきのために-臨床コミュニティの形成と福祉ボランティアの果たす役割-2008

    • Author(s)
      三本松 政之
    • Journal Title

      クォータリー生活福祉研究 64号

      Pages: 20-33

  • [Journal Article] 外国籍住民集住地域における地域福祉活動の実態と課題2008

    • Author(s)
      大井 智香子
    • Journal Title

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 第9号(3月末)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日系外国人労働者の生活支援ニーズ充足における情報アクセスの課題-日系外国人集住都市を事例に-2007

    • Author(s)
      門 美由紀
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 「定住化」する外国籍住民への地域福祉政策・活動の実態と課題(1)-岐阜県美濃加茂市・可児市の取り組みから2007

    • Author(s)
      朝倉 美江・大井 智香子
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] 「定住化」する外国籍住民への地域福祉政策・活動の実態と課題(2)-岐阜県美濃加茂市・可児市の住民組織の取り組みから2007

    • Author(s)
      大井 智香子・朝倉 美江
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] 外国人労働者の生活課題解決に向けた地域における自発的取組みとその福祉的位置づけ2007

    • Author(s)
      門 美由紀・三本松 政之
    • Organizer
      福祉社会学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2007-06-24
  • [Book] 福祉ボランティア論2007

    • Author(s)
      三本松 政之・朝倉 美江 編著
    • Total Pages
      271
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi