• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

青年期における能動的攻撃性・反応的攻撃性の発達臨床心理学的研究

Research Project

Project/Area Number 17530500
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

濱口 佳和  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (20272289)

Keywords青年 / 一般成人 / 反応的攻撃性 / 能動的攻撃性 / 尺度構成 / 非行少年
Research Abstract

研究1-1 高校生用能動的・反応的攻撃性尺度の構成
関東・東北地方の高校生605名を対象に,自記式能動的・反応的攻撃性尺度(中学生用)を実施した.検証的因子分析の結果,能動的攻撃性(仲間支配欲求,攻撃有能感,攻撃評価,欲求固執)と反応的攻撃性(怒り,報復意図)の斜交2因子モデルは,良好な適合性を示すことが明らかにされた.各下位尺度のα係数は.55〜.86の値を示し,全体としては使用に耐える信頼性が確認された.一般高校生には他に,敵意攻撃インベントリー,情動的共感性尺度が実施され,併存的妥当性が確認された.
研究1-2 能動的・反応的攻撃性における一般高校生と非行少年との比較
研究1-1のサンプル中,男子のみ308名(平均年齢16.2歳)を選出し,東北地方の少年院に入所中の非行少年130名(平均年齢16.7歳)を対象に研究1-1と同じ能動的・反応的攻撃性尺度を実施した.攻撃評価を除く他5つすべての尺度で平均値に有意差が見られ,いずれも非行少年群のほうが高かった.
研究1-3 大学生・一般成人用自記式能動的・反応的攻撃性尺度の構成
予備調査:大学生・一般成人用の尺度を作成するために,大学の保健センター,医療刑務所,精神科クリニック,DV被害者支援グループに所属するカウンセラー,臨床心理士を対象にインタビューを行い,自記式能動的・反応的攻撃性尺度(中学・高校用)の42項目を示し,大学生・成人向けの尺度の項目としての適否を尋ねるとともに,各下位尺度に該当するステートメントを収集.それらを元に,大学生・一般成人用尺度原版の項目を作成完了.項目分析,因子構造の確認のため,調査を開始.質問紙を回収中.

  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 自記式能動的攻撃性尺度(中学生用)の構成2005

    • Author(s)
      濱口 佳和
    • Journal Title

      カウンセリング研究 38(3)

      Pages: 1-10

  • [Journal Article] 能動的攻撃・反応的攻撃の概念定義と測定法に関する考察2005

    • Author(s)
      濱口 佳和
    • Journal Title

      教育相談研究 43

      Pages: 27-36

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi