• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

単位球上の固有正則写像と単葉正則写像に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17540183
Research InstitutionKyushu Sangyo University

Principal Investigator

濱田 英隆  九州産業大学, 工学部, 教授 (30198808)

Keywords凸写像 / 螺旋型写像 / 星型写像 / 変換写像 / 単葉正則写像 / 有理写像
Research Abstract

本研究によって得られた研究実績の概要は、以下の通りである。
1.C^n内のユークリッド単位球上の様々な正則写像の族に対して、星形写像、凸写像になる半径やBloch半径について考察した。特に、実部が正である写像の族やそれに関連した写像の族について考察した。また、係数不等式によって定義された2つの写像の族についても考察した。更に、複素ヒルベルト空間の単位球上への一般化についても考察した。
2.C^n内の任意のノルムによる単位球上のLoewner chainがk-fold symmetricalであるための必要十分条件を与えた。その応用として、正規化された局所両正則写像が、α型の螺旋型写像でかつk-fold symmetricalであるための必要十分条件を与えた。α=0のときは、この結果は、Liczberskiによって提示された未解決問題と類似の問題に対する解答を与えている。また、k-fold symmetrical Loewner chainの具体的な例を与えた。
3.多変数の凸subordination chainについて研究した。C^n内のユークリッド単位球上で、凸subordination chainになるための必要十分条件を与え、また、様々な例を与えた。また、凸subordination chainから導き出された函数が単葉になるための十分条件について考察した。
4.複素バナッハ空間の単位球上のある種の有理写像が星形写像になるための必要十分条件を与えた。また、ヒルベルト空間内の単位球上のある種の有理写像が凸写像になるための十分条件を与えた。これらの結果により、無限次元空間の単位球上の星形写像や凸写像のたくさんの例が得られた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006 Other

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] k-fold symmetrical mappings and Loewner chains.2007

    • Author(s)
      H.Hamada, G.Kohr
    • Journal Title

      Demonstratio Mathematica 40

      Pages: 85-94

  • [Journal Article] Radius problems for holomorphic mappings on the unit ball in C^n2006

    • Author(s)
      I.Graham, H.Hamada, G.Kohr
    • Journal Title

      Math.Nachr. 279

      Pages: 1474-1490

  • [Journal Article] Convex subordination chains in several complex variables

    • Author(s)
      I.Graham, H.Hamada, G.Kohr, J.A.Pfaltzgraff
    • Journal Title

      Canadian J.Math. (To appear)

  • [Journal Article] Starlike and convex rational mappings on infinite dimensional domains

    • Author(s)
      C.H.Chu, H.Hamada, T.Honda, G.Kohr
    • Journal Title

      Math.Nachr. (To appear)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi